• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

仏語圏カリブ海域文学及びハイチ系ケベック移民文学におけるトランスカルチャー

Research Project

Project/Area Number 12J06359
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field ヨーロッパ文学(英文学を除く)
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

廣松 勲  慶應義塾大学, 総合政策学部, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2012 – 2014-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2013: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2012: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywordsトランスカルチャー / 仏語圏文学 / 社会批評分析 / ダニー・ラフェリエール / ラファエル・コンフィアン / エミール・オリヴィエ / パトリック・シャモワゾー / トランスカルチャレイション / カリブ海域文学 / ケベック移民文学 / フランス語圏文学 / 語りの分析
Research Abstract

本年度は、マルティニック島の作家ラファエル・コンフィアンとハイチ系ケベック移民作家ダニー・ラフェリエールの小説作品を中心にして、研究活動を続けた。同時に、分析上の方法論の精緻化を目的として、トランスカルチャーという鍵概念および社会批評分析(Sociocritique)関連の書籍を収集・分析してきた。
まず、昨年度の研究対象であったパトリック・シャモワゾーとエミール・オリヴィエに関する研究は、論文や研究発表として公表した。「社会批評分析」という方法論については、受け入れ研究者である堀茂樹先生のゼミが制作した論文集に、研究論文として投稿した。本論文「文学研究における社会」では、文学研究において「社会的なるもの」がいかに読まれてきたのかを検討することで、「社会批評分析」の系譜を辿った。この方法論の再検討は、トランスカルチャーが文体・テーマ・思想を介していかにテクストに書き込まれているのをより説得的に分析するために、非常に重要なものであった。
次に、本年度の研究対象であるコンフィアンとラフェリエールに関しては、新刊が5冊程度刊行されたこともあり、それらを収集した上で、研究対象となる作品の選定を改めて行うことになった。いずれも多作の作家であり、新作刊行も予想してはいたものの、この再選定の作業には、予定以上の時間を要してしまった。とはいえ、本年度の研究結果は、今後、以下の2つの学会において公表する予定である。まず、ラフェリエールに関しては、彼を含めたケベック移民作家に関する口頭発表を、2014年5月25日にお茶の水女子大学にて開催予定の「日本フランス語フランス文学会全国大会」において行う予定である。今回の発表は、「カナダ文学の現在 : ケベックを中心に」と題されたワークショップの一環である。次に、コンフィアンに関しては、2014年11月1日に韓国の高麗大学において開催予定の「Association d'études de la culture et des arts en France (CFAF)」において発表を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] バトリック・シャモワゾーにおけるトランスカルチャー : 記憶の伝達から伝達の記憶へ2013

    • Author(s)
      廣松勲
    • Journal Title

      Nord-Est(日本フランス語フランス文学会東北支部会報)

      Volume: 第5号・第6号合併号 Pages: 78-96

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 文学研究における社会2013

    • Author(s)
      廣松勲
    • Journal Title

      総合政策のための思想研究(堀茂樹研究会会報)

      Volume: 第1号 Pages: 24-29

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] パトリック・シャモワゾーにおけるトランスカルチャー : 記憶の伝達から伝達の記憶へ2013

    • Author(s)
      廣松 勲
    • Journal Title

      Nord-Est

      Volume: 6 Pages: 48-66

    • NAID

      40019752816

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] L'enigme de l'enracinement dans La Brulerie2012

    • Author(s)
      Isao HIROMATSU
    • Journal Title

      ケベック研究

      Volume: 4 Pages: 54-71

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Espace et identite : la description spatiale chez Emile Ollivier2012

    • Author(s)
      Isao HIROMATSU
    • Journal Title

      Etudes quebecoises : revue Internationale de l'ACEQ

      Volume: 6 Pages: 53-90

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] L'ésprit d'avant-garde dans les romans de Raphaël Confiant2014

    • Author(s)
      廣松勲
    • Organizer
      フランスにおける文化・芸術研究学会Association d'études de la culture et des arts en France(韓国の学会組織)の国際学会
    • Place of Presentation
      高麗大学校(韓国)(発表確定)
    • Year and Date
      2014-11-01
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 1980年代以降のケベック移民文学2014

    • Author(s)
      廣松勲
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会全国大会/ワークショップ「カナダ文学の現在 : ケベックを中心に」(パネリスト : 小倉和子, 山出裕子, 廣松勲)
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(発表確定)
    • Year and Date
      2014-05-25
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Émile Ollivier : de la transmission de la mémoire à la mémoire de la transmission2013

    • Author(s)
      廣松勲
    • Organizer
      国際フランス語圏研究会議Conseil International d'Études Francophones/第27回国際学会
    • Place of Presentation
      グランベ(モーリシャス共和国)
    • Year and Date
      2013-06-13
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 映画解説 : 映画Comment conquerir l'Amerique en une nuit? について2013

    • Author(s)
      廣松 勲
    • Organizer
      日本ケベック学会研究会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2013-03-09
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] エミール・オリヴィエにおけるトランスカルチャー : 記憶の伝達から伝達の記憶へ2013

    • Author(s)
      廣松 勲
    • Organizer
      東北大学フランス語フランス文学研究室研究会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-01-25
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Espace et identite : la description spatiale chez Emile Ollivier2012

    • Author(s)
      Isao HIROMATSU
    • Organizer
      Association Coreenne d'Etudes Quebecoises (ACEQ)
    • Place of Presentation
      成均館大学(ソウル/韓国)(早稲田大学の立花英裕教授と共に招待発表)
    • Year and Date
      2012-11-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] パトリック・シャモワゾーにおけるトランスカルチャー : 記憶の伝達から伝達の記憶へ2012

    • Author(s)
      廣松 勲
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会東北支部例会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学アイーナキャンパス
    • Year and Date
      2012-11-03
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Rememoration creative de l'enfance dans Antan d'enfance, Chemin-d'ecole et About d'enfance de Patrick Chamoiseau2012

    • Author(s)
      Isao HIROMATSU
    • Organizer
      Association francophone pour le savoir (ACFAS)
    • Place of Presentation
      Holiday Inn (モントリオール/カナダ)
    • Year and Date
      2012-05-09
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 書名 : Emile Ollivier : un destin exempire 論文名 : Isao HIROMATSU (単著), ≪La correspondance avec les editeurs : histoire editoriale des ceuvres d'Emile Ollivier≫, pp.119-142.2012

    • Author(s)
      Lise Gauvin編著
    • Total Pages
      169
    • Publisher
      Memoire d'encrier (Montreal, Quebec, Canada)
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi