• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

パレスチナ被占領地における動員構造の社会学的検討:インティファーダ以前を中心に

Research Project

Project/Area Number 12J08429
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Area studies
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 啓之  東京大学, 総合文化研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords中東地域 / パレスチナ問題 / 社会運動論 / インティファーダ / 抵抗運動
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度の研究実施状況について、以下の通り現地調査の成果および研究活動に関して報告する。
9月上旬にヨルダン、パレスチナ暫定自治区(ヨルダン川西岸地区)、イスラエルにおいて3週間の調査を行った。本調査の目的は、刊行された現地語資料のさらなる収集、前年度に複写済みのインティファーダ指令文書800点の追加調査、および重要人物へのインタビューである。ヨルダンでは首都アンマンの研究機関(ヨルダン大学、アブドゥルハミード・シューマーン図書館)などで、研究論文を中心に調査を行い、多数の資料の閲覧、収集が叶った。特にインティファーダの指令文書に関するアラビア語による学術論文は、多くの示唆を与えるものであった。また、アンマン市内に点在する出版社を兼ねた大型書店(アハリーヤ書店、ダール・シュルーク書店)などで、多くの刊行書籍、刊行資料を収集した。パレスチナ暫定自治区およびイスラエルでの調査では、社会学的観点からインティファーダを分析する点で著名なEitan Alimi教授(ヘブライ大学)との面会し、イスラエル国防軍収蔵の資料など、多くの示唆を得た。また、ナーブルスと同じく市立図書館が拡充されているアル=ビーレ(ラーマッラー近郊の都市)では、市職員の助けを受けながら、インティファーダとそれ以前の動員に関するアラビア語の学術論文を多数閲覧、複写することができた。
これらの成果は、前年度の調査結果と合わせて、『日本中東学会年報』(日本中東学会発行)、『アジア・アフリカ言語文化研究』(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所発行)などで論文として発表している。また、埼玉大学シンポジウムなどで、パレスチナ問題に関する社会的な情報発信に努めた。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 4 results) Presentation (7 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] 書評 江﨑智絵著『イスラエル・パレスチナ和平交渉の政治過程――オスロ・プロセスの展開と挫折』2015

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      アジア経済

      Volume: 56(1) Pages: 144-147

    • NAID

      120006948468

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2つのインティファーダと和平:西岸地区およびガザ地区とPLO・1987~2000年2015

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      オスロ合意から20年:パレスチナ/イスラエルの変容と課題(TIAS Middle East Research Series, No.9)

      Volume: 9 Pages: 95-107

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 大衆蜂起の言説:インティファーダ(1987~1993年)とリーフレット研究の可能性2015

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      アジア・アフリカ言語文化研究

      Volume: 89 Pages: 119-165

    • NAID

      120005983144

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 中東和平と西岸・ガザ地区:暫定自治区設立による「パレスチナ人」の限定化2015

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      アジア地域文化研究

      Volume: 11

    • NAID

      120005627711

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] パレスチナ被占領地における政治活動の発展:キャンプ・デーヴィッド合意(1978年)と揺れ動く地域情勢2014

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      中東学会年報

      Volume: 30-1 Pages: 61-94

    • NAID

      110009830858

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 抵抗する市民社会 : パレスチナ被占領地を事例に2014

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      相関社会科学

      Volume: 23 Pages: 35-53

    • NAID

      120005425746

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Understanding the Palestinian Intifada of 1987 : Historical Development of the Political Activities in the Occupied Territories.2014

    • Author(s)
      SUZUKI, Hiroyuki
    • Journal Title

      Annals of Japan Association for Middle East Studies

      Volume: 29-2 Pages: 171-197

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パレスチナ党派和解と国連加盟申請:インティファーダ後の指導者間関係を軸に2012

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      中東研究

      Volume: 514 Pages: 64-73

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 占領と抵抗の相克:被占領地のパレスチナ人市長を事例に2012

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Journal Title

      境界研究

      Volume: 3 Pages: 99-116

    • NAID

      120005743128

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The First Palestinian Intifada: An Analysis of Mobilizing Leaflets2014

    • Author(s)
      SUZUKI, Hiroyuki
    • Organizer
      Asian Federation of Middle East Studies Associations (AFMA)
    • Place of Presentation
      Kyoto University (京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-12-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] インティファーダ(1987~1993年)の展開と国際情勢:パレスチナ各党派の政治声明から2014

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Organizer
      日本中東学会
    • Place of Presentation
      東京国際大学(埼玉県・川越市)
    • Year and Date
      2014-05-11
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Charting the Route to the Palestinian Intifada (1987) : Through an Analysis of Former Uprisings2013

    • Author(s)
      SUZUKI, Hiroyuki
    • Organizer
      NIHU Program for Islamic Area Studies, 4^<th> International Conference
    • Place of Presentation
      PAKISTAN (Lahore University of Management Sciences, Lahore)
    • Year and Date
      2013-11-03
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Japanese Society and Palestine : Through Images from Japanese Books and Journals in the 1970s2013

    • Author(s)
      SUZUKI, Hiroyuki
    • Organizer
      Korean Association of Middle East Studies
    • Place of Presentation
      KOREA (Dongguk University, Seoul)
    • Year and Date
      2013-10-12
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 「パレスチナ革命」の胎動と発展 : 1970年代における揺れ動く国家間関係とパレスチナ2013

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Organizer
      日本中東学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2013-05-12
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] パレスチナにおける抵抗運動と宗教:殉教作戦を事例に2012

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Organizer
      日本国際政治学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2012-10-21
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Understanding Palestinian Intifada (1987-1993) : Aspects of political spheres in the occupied territories2012

    • Author(s)
      鈴木啓之
    • Organizer
      Asian Federat ion of Middle East Studies Associations
    • Place of Presentation
      BEXCO (Busan、韓国)
    • Year and Date
      2012-10-06
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks] 鈴木啓之ホームページ

    • URL

      http://www.geocities.jp/abujaras/ac_works.html

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.geocities.jp/abujaras/ac_works.html

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.geocities.jp/abujaras/acworks.html

    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi