• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本絵画における作画技法としての〈模写〉の研究-初期真宗絵伝を中心に-

Research Project

Project/Area Number 12J09765
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 芸術学・芸術史・芸術一般
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鴈野 佳世子  東京大学, 史料編纂所, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥4,019,366 (Direct Cost: ¥3,576,436、Indirect Cost: ¥442,930)
Fiscal Year 2015: ¥619,366 (Direct Cost: ¥476,436、Indirect Cost: ¥142,930)
Fiscal Year 2014: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords日本画 / 美術史 / 中世絵画 / 模写 / 絵画技法 / 文化財保存学 / 掛幅縁起絵 / 社寺曼荼羅
Outline of Annual Research Achievements

2015年2月~2016年1月は特別研究員採用を中断しており、ここで報告するのは採用を再開した2016年2月~3月の研究実施状況である。初年度から継続してきた古典絵画のトレース図作成について「古典絵画の線描分析とトレース図の利活用に関する試論」としてまとめた(『東京芸術大学社会連携センター紀要』第2号に掲載予定)。本研究課題では中世における日本絵画の作画手法として<模写>を研究対象としてきたが、本稿では絵画の構成要素のうち特に線描に注目し、線を写し取るという行為について考察した。今回は人物モチーフの線描にあらわれる描き手の個性について、実際に数名の学生・日本画家に同一モチーフを写してもらうことで比較検証を行ったが、建物や植物山水などの線描にあらわれる特徴についてはまた別の傾向があると思われる。加えて、作品研究においては筆致の特徴が時代や地域、絵師集団ごとの傾向なのか絵師個人の個性なのかといった判断も必要となってくる。今後はより多くの素材を検証し、美術史研究において絵画作品間の図様の継承性などが問題となる際に、線描の質というものをどのように言語化していくべきか検討を進めたいと考えている。
また、2015年6月に所属する文化財保存修復学会において第9回奨励賞を受賞した。同学会ではこれまでに中世絵画のトレース図作成や赤外線画像観察を通した作画技法および復元手法に関する研究を発表しており、その業績が評価されたものである。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(4 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2014 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 古典絵画の線描分析とトレース図の利活用に関する試論2016

    • Author(s)
      鴈野 佳世子
    • Journal Title

      東京芸術大学社会連携センター紀要

      Volume: 2

    • NAID

      40021402925

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 春日大社所蔵≪春日社寺曼茶羅≫の仏尊表現について2014

    • Author(s)
      鴈野佳世子
    • Journal Title

      仏教藝術

      Issue: 336 Pages: 9-32

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] モノクローム写真の明暗から直接彩色情報を取得する可能性の検討2014

    • Author(s)
      吉田直人、鴈野佳世子
    • Journal Title

      保存科学

      Volume: 第53号 Pages: 97-104

    • NAID

      40020123195

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 尚育王御後絵の復元模写制作を終えて2013

    • Author(s)
      鴈野佳世子
    • Journal Title

      首里城研究

      Volume: 15 Pages: 6-19

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 模写教育の現場から-日本絵画における模写の歴史と意義の変遷-2012

    • Author(s)
      鴈野佳世子
    • Journal Title

      論集・東洋日本美術史と現場-見つめる・守る・伝える

      Pages: 470-480

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 甲斐万福寺旧蔵絵伝に関する研究-トレース図作成を通して-2014

    • Author(s)
      鴈野佳世子
    • Organizer
      文化財保存修復学会第36回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2014-06-08
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] モノクローム資料写真からの彩色直接推定に関する基礎研究-撮影条件と写真の明暗の関係-2014

    • Author(s)
      吉田直人・鴈野佳世子
    • Organizer
      文化財保存修復学会第36回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2014-06-08
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 春日大社所蔵「春日社寺曼荼羅」に関する研究―トレース図作成を通して―2013

    • Author(s)
      鴈野佳世子
    • Organizer
      文化財保存修復学会第35回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2013-07-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] モノクローム資料写真の明暗をもとにしたオリジナルの彩色直接推定の可能性2013

    • Author(s)
      吉田直人、鴈野佳世子
    • Organizer
      文化財保存修復学会第35回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2013-07-21
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本絵画の保存修復におけるモノクロ写真からの色彩想定と復元模写の試み(1)2012

    • Author(s)
      贋野佳世子(共同発表者 : 平論一郎、 石井恭子、 吉田直人)
    • Organizer
      文化財保存修復学会第34回大会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2012-07-01
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本絵画の保存修復におけるモノクロ写真からの色彩想定と復元模写の試み(2)2012

    • Author(s)
      贋野佳世子(共同発表者 : 平論一郎、 石井恭子、 吉田直人)
    • Organizer
      文化財保存修復学会第34回大会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2012-07-01
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 日本画 名作から読み解く技法の謎2014

    • Author(s)
      宮廻正明・荒井経・鴈野佳世子
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      世界文化社
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi