• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

うつ病罹患者の心理援助へのアクセスを改善するための臨床心理学研究

Research Project

Project/Area Number 12J10399
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Clinical psychology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

梅垣 佑介  東京大学, 大学院教育学研究科, 特別研究員PD

Project Period (FY) 2012 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsうつ / 援助要請 / 援助資源マッチング / インターネット / うつ病 / 抑うつ / サービス・ギャップ
Research Abstract

うつ病・抑うつに対しては、エビデンスにより有効性の裏付けがある程度なされた心理学的援助技法が存在するが、必要とする多くの人が適切な援助を受けられていない「サービス・ギャップ」という現象が知られる。本研究課題ではサービス・ギャップの改善を目指し、うつに苦しむ者が心理援助に対してアクセスしやすくするために(1)援助要請行動を促進する、(2)従来とは違う形態のサービスとしてインターネット上で援助プログラムを提供し効果を検討する、という二つの観点から研究を行った。(1)については、大学生を対象とし、うつや自殺といった問題に関して学内の相談機関に援助を求める際の内的プロセスをモデル化し、各段階を促進する要因を検討した(木村・梅垣・水野, 印刷中)。結果から、援助要請を促進するには当事者の認識にあったかかわりが重要であることが示された。また、研究代表者が前年度から進めてきた援助要請行動に関する各研究を連ねた博士論文が書籍として刊行された(梅垣, 2014)。(2)については、臨床心理学研究におけるインターネットの役割を考察したうえで(末木・梅垣, 2014)、認知行動療法のセルフ・ヘルプ・プログラムをオンラインで提供している英国エクセター大学に一年間渡航し、プログラムの開発と実施、ランダム化比較試験による効果の検討に関わった。これらはいずれも国内外の学術誌への投稿論文として執筆中、または発表予定である。結果はまだ分析途中であるが、インターネット上で提供されるプログラムは対面式の治療・援助にアクセスできない人に対しても提供でき、対面式援助と同等の効果が見込める可能性が示されている。プログラム上である程度まで進んだ参加者にはうつ症状の有意な改善が見られており、自助プログラムとして有望な結果が得られつつある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

一年間イギリスに渡航し、英語版の認知行動療法自助プログラムの実施と効果の検討に関わった。これらはいずれも投稿論文として執筆中、または分析中である。日本語版については内容面ではすでに完成しており、当初の計画と比べてもおおむね順調な進捗である。

Strategy for Future Research Activity

パイロット・スタディにより日本語版オンライン・プログラムのfeasibilityをチェックし、改良を加えたうえでうつ・不安に対する有効性を検証することが望まれる。また、あわせて(1)症状を低減する以外の効果の検討(利用者の満足度、ウェルビーイングの改善、再発予防など)、(2)オンライン自助プログラムがどういった人に使われやすいのか、どういった人に有効かといった内容の検討、など、プログラムの改善とターゲットの見極めという二つの観点から知見を積み重ねる必要がある。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 学生相談機関に対する大学生の援助要請行動のプロセスとその関連要因―抑うつと自殺念慮の問題に焦点をあてて―2014

    • Author(s)
      木村真人・梅垣佑介・水野治久
    • Journal Title

      教育心理学研究

      Volume: 印刷中

    • NAID

      130005130104

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 曝露反応妨害法への取り組みの変容-児童思春期強迫性障害患者を対象に-2013

    • Author(s)
      川崎隆・末木新・松田なつみ・野中舞子・高山由貴・梅垣佑介・下山晴彦
    • Journal Title

      心理臨床学研究

      Volume: 31 Pages: 199-210

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インターネットを活用した臨床心理学的研究2013

    • Author(s)
      末木新・梅垣佑介
    • Journal Title

      臨床心理学

      Volume: 13 Pages: 347-351

    • Related Report
      2013 Annual Research Report 2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 曝露反応妨害法への取り組みの変容一児童思春期強迫性障害患者を対象に-2013

    • Author(s)
      川崎隆・末木新・松田なつみ・野中舞子・高山由貴・梅垣佑介・下山睛彦
    • Journal Title

      心理臨床学研究

      Volume: 31(印刷中)

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] うつ病の病識と疾病認識に関する研究の概観と今後の展望2013

    • Author(s)
      梅垣佑介
    • Journal Title

      臨床心理学

      Volume: 13 Pages: 109-121

    • NAID

      40019532314

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rumination-focused CBTの紹介-新しい認知行動療法の理論と応用-2013

    • Author(s)
      梅垣佑介・野津弓起子・高柳めぐみ・羽澄恵・堤亜美・遠藤麻美・下山晴彦
    • Journal Title

      東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要

      Volume: 36(印刷中)

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] インターネットを用いた認知行動療法の最新のレビューと今後の展望2013

    • Author(s)
      菅沼慎一郎, 梅垣佑, 安??, 小倉加奈子, 下山晴彦
    • Journal Title

      東京大学大学院教育学研究簪臨床心理学コース紀要

      Volume: 36(印刷中)

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大学生の抑うつ症状の援助要請における楽観的認知バイアス2012

    • Author(s)
      梅垣佑介・木村真人
    • Journal Title

      心理学研究

      Volume: 83 Pages: 430-439

    • NAID

      130003374287

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 検索エンジンにおける抑うつ症状関連語の検索状況2012

    • Author(s)
      梅垣佑介・末木新
    • Journal Title

      臨床心理学

      Volume: 12 Pages: 691-698

    • NAID

      40019402052

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インターネットを用いたつうつへの認知行動療法の現状と今後の展望2012

    • Author(s)
      梅垣佑介・末木新・下山晴彦
    • Journal Title

      精神医学

      Volume: 54 Pages: 768-778

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子どもの強迫性障害に対する曝露反応妨害法の実施における動機づけの高め方

    • Author(s)
      末木新・梅垣佑介
    • Journal Title

      心理臨床学研究

      Volume: 30(掲載確定) Pages: 785-795

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] インターネットを用いた認知行動療法における動機づけ――動機づけ面接と自己決定理論の観点から――2013

    • Author(s)
      矢野玲奈・梅垣佑介
    • Organizer
      日本心理臨床学会第32回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2013-08-26
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] メンタルヘルス・サービスに対するスティグマの理論的検討――大学生におけるうつ病・抑うつにおけるサービス・ギャップ改善のために――2013

    • Author(s)
      河合輝久・梅垣佑介
    • Organizer
      日本心理臨床学会第32回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2013-08-26
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 援助希求行動における楽観的認知バイアスーサービス・ギャップを埋めるために-2012

    • Author(s)
      梅垣佑介
    • Organizer
      第25回日本総合病院精神医学会総会
    • Place of Presentation
      東京:大田区産業プフザ(招待講演)
    • Year and Date
      2012-11-30
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学生の抑うつ症状に関する援助要請行動の規定因-自他比較の観点から-2012

    • Author(s)
      梅垣佑介
    • Organizer
      日本教育心理学会第54回大会
    • Place of Presentation
      沖縄:琉球大学
    • Year and Date
      2012-11-25
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学生の援助要請における楽観的認知バイアス2012

    • Author(s)
      梅垣佑介
    • Organizer
      日本心理学会第76回大会
    • Place of Presentation
      神奈川:専修大学
    • Year and Date
      2012-09-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] うつと援助をつなぐ-援助資源マッチングに向けた臨床心理学研究-2014

    • Author(s)
      梅垣佑介
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      東京大学出版会
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi