• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ゲノム構造と転写制御に関する網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 12J57022
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field ゲノム生物学
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松本 京子  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2010 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2012: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords転写開始点 / 転写終結点 / Mate Pair Librar / 転写制御 / クロマチン構造 / ヒストン修飾
Research Abstract

転写産物の正確な構造を決定するために、正確な転写開始点transcriptional start site (TSS)と転写終結点transcriptional termination site (TTS)を同定し、相関の解析を行った。14種類のヒト由来の正常組織と4種類の細胞株に由来するtotal RNA 100μgを使用して、TSS-TTS library、TSS-Random libraryを作成した。取得されたDNA断片を次世代シークエンサーillumina Hiseq2000を利用して塩基配列決定を行い、TSS cluster (TSC)、およびTTS cluster (TSC)を同定、解析に用いた。18種類のlibraryから総44,902 TSC-TTC、平均8,890 TSC-TTCを同定した。これらは全RefSeq遺伝子18,808遺伝子のうち、10,759遺伝子(25,600TSC-TTC)に対応していた。また、既知の574 lcRNA (818 TSC-TTC)、新規に5,709 TSC-TTCが同定できた。クラスターの総数は、TSCは6944個、TTCは16,577個であった。25,600 TSC-TTCのうち24,833TSC-TTC (97%)で統計的に有意(p<0.05)な相関がみられなかった。このことから、TSSの選択とTTSの選択は独立に行われていることが示唆された。例外的に統計的に有意な相関が見られた372遺伝子、767TSC-TTC近傍でユニット間の領域にRad21及びCTCFのピーク領域が濃縮していた。また、隣接した2つの遺伝子をまたぐTSC-TTCが174箇所同定され、遺伝子融合転写産物の存在が示唆された。融合転写産物が観察されない組織では遺伝子関領域にRad21とCTCFが濃縮されていた。遺伝子内、及び遺伝子間において多様な転写産物を生成することにより遺伝子機能の多様化が実現されている可能性が示唆された。また、本手法を用いてがん細胞でしばしがん原性を有する2つの異なる遺伝子間での融合遺伝子転写産物を同定することを試みた。肺がん細胞株であるLC2ADでのCCDC6/RET融合遺伝子、MCF7細胞でのBCAS4/BCAS3融合遺伝子などが同定でき、RT-PCR法により検証することが可能であった。
TSS/Random libraryのタグを利用してアセンブルを行った結果、399個のlncRNAについてアセンブルを行うことが可能であった。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Mate Pair完全長cDNA libraryの作成と転写開始点と終結点の評価2013

    • Author(s)
      松本京子、菅野純夫、鈴木穣
    • Organizer
      分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2013-12-15
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Construction and Analysis of TSS and TTS with Mate PairLibraries2013

    • Author(s)
      Kyoko Matsumoto, Sumio Sugano, Yutaka Suzuki
    • Organizer
      第10回国際ゲノム会議
    • Place of Presentation
      学術総合センター 一橋講堂(東京)
    • Year and Date
      2013-05-22
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Construction and Analysis of TSS and TTS with Mate Pair Libraries2013

    • Author(s)
      Kyoko Matsumoto, Yutaka Suzuki, Sumio Sugano
    • Organizer
      The Biology of Genomes 2013
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory(米国)
    • Year and Date
      2013-05-09
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Book] 次世代シークエンサー 目的別アドバンストメソッド2012

    • Author(s)
      菅野純夫、松本京子
    • Publisher
      秀潤社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-04-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi