Project/Area Number |
13640443
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Meteorology/Physical oceanography/Hydrology
|
Research Institution | National Institute of Polar Research |
Principal Investigator |
橋田 元 極地研, 助手 (00280537)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長田 和雄 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教授 (80252295)
原 圭一郎 国立極地研究所, 研究系, COE研究員
森本 真司 国立極地研究所, 北極圏環境研究センター, 助手 (30270424)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2003
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2003)
|
Budget Amount *help |
¥3,800,000 (Direct Cost: ¥3,800,000)
Fiscal Year 2003: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | 大気微量成分 / エアロゾル / 南大洋 / 季節海氷域 |
Research Abstract |
南極大陸を取り囲む南大洋の大気中および海洋表層中には様々な化学形態での炭素、窒素、硫黄が存在している。なかでもCO2、NH3、SO2、DMSは、温室効果気体あるいは大気エアロゾルの先駆物質として地球環境に重要な役割が認識されるともに、海洋中の生物活動と密接に関連していることが従来の研究により確認されている。しかし、南大洋がその主要な放出源・吸収源の一つと目されていながら、当該海域では大気および海洋中の濃度の分布や変動要因について、未だ実測データが極めて乏しい。本年度は、南大洋インド洋・オーストラリアセクターにおける東京水産大学「海鷹丸」航海(2003年1月〜3月)、第44次日本南極地域観測隊における専用観測船・「タンガロア」航海(2003年3月)・南極観測船「しらせ」航海(2003年3月)において、微量気体成分濃度、特に表面海水中の二酸化炭素濃度分圧および溶存無機全炭酸濃度の観測を実施した。「海鷹丸」航海および「タンガロア」航海には本研究における研究協力者(東北大学大学院生・中岡慎一郎氏)が乗船して観測に従事した。 昨年度は、東経140度線を共通の観測線とし、かつ、季節海氷域における夏季グルーミングの初期から終期に至る期間に重ならないよう設定された3つの研究航海(東京大学海洋研究所「白鳳丸」KH-01-3次研究航海;2001年11月〜2002年3月、第43次日本南極地域観測隊における専用観測船・「タンガロア」航海;2002年2月、南極観測船「しらせ」航海;2002年3月)においても同様の観測を行っており、観測時期や海域は本年度の観測と重なっており、両年度の観測結果を合わせて解析を進めている。
|