Project/Area Number |
13740109
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Global analysis
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
WEISS G.S. (WEISS Geocg Sebvtian) 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (30282817)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 非線形偏微分方程式 / 自由境界問題 / 特異極限問題 / 障害物問題 / 自由境界 / 変分法 / Epiperimetric不等式 / 正則性 / 非線形編微分方程式 / 単調性等式 |
Research Abstract |
平成14年度には、H.Shahgholian、N.Uraltsevaとの共同研究で、楕円型2相障害物問題Δu=λ_+/2χ_<{u>0}>-λ_-/2χ_<{u<0}>に関する結果を得た。得に、空間全体上で定義されている、原点と無限大において2次の増大を持つ解を完全に特徴づけた。 一方、14年度に以下のdouble pinningの放物型自由境界問題に関して結果を得た。方程式∂_tu_ε-Δu_ε=-β_ε(u_ε) in (0,∞)×R^nに関するコーシー問題を考えよう。ただし、ここではε>0が小さく、非線形項β_ε(z)がε→0のとき、台として点0のみを持つ測度に収束する。ここで重要なことは、β_εとu_εの符号が変わるという場合も扱っていることである。この場合は確立解析で発生した(舟木・坂川の研究を参考)。ただし、確立解析においては、関数z→∫^z_aβ(s)dsがweak self-potentialに相当する。 解u_εはεによらず、空間変数に関してリプシツ連続、時間変数に関してHolder連続である。族u_εの各極限uが領域変分の意味で、自由境界問題∂_tu-Δu=0 in {u>0}∩(0,∞)×R^n,|∇u^+|^2-|∇u^-|^2=g on (∂{u>0}∪∂{u<0})∩((0,∞)×R^n)の解であることを示した。自由境界条件に現れる関数gは非線形項β_ε(z)の構造によって定数関数とは限らない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)