知的基盤社会の構築に向けたまちづくり情報基盤システムの開発
Project/Area Number |
13750584
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Town planning/Architectural planning
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
有馬 隆文 九州大学, 人間環境学研究院, 助教授 (00232067)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | 住民参加 / まちづくり / WebGIS / インターネット / 知的基盤社会 |
Research Abstract |
平成14年度では、平成13年度に開発した意見収集システムに改良を施し、市民を対象としてシステムの活用実験をおこない、その有効性と課題について検討した。また、得られた意見をもとにして福岡市の天神・箱崎地区の地区カルテを作成した。具体的には以下のとおりである。 1.まちづくり意見収集システムの改良 昨年度の試作システムの問題点を洗い出し、システムに改善を加えた。主な改善点は、「操作手順の簡略化」「背景地図のカラー化」「地図のスクロール」「意見者の属性入力の追加」である。 2.一般市民を対象としたシステムの活用実験 福岡市の協力を得てシステムの活用実験をおこなった。結果として、平成13年9月から平成14年10月までに9431件のアクセスがあり、248件の意見を得ることができた。この数値は従来の広報誌や資料配布による意見回収率よりも高く、本システムは意見収集の新しいチャンネルの1つとして期待できるといえる。収集された意見をみると、交通、景観、住環境に対する意見が多く、福祉・教育、防災では少なかった。すなわち本システムは空間的現象に関する意見収集に有効であると言える。意見者の属性は、20代から40代の男性が多く、これまで就業・就学によって住民参加の機会が少ない層の意見を収集することができた。利用者へのアンケート結果では、「時間にとらわれずに意見が自由に書き込めること」、「ネットを通じて意見を共有できること」に高い評価を得られた。しかし、一方では「意見に対する行政からの回答がないこと」が不満として挙げられた。 3.天神・箱崎地区の地区カルテ 得られた意見をもとに地区カルテを作成した。天神の意見項目をみると、渋滞・駐車車両の問題、駐輪場の設置要望、危険な交差点の指摘がなされた。 4.まとめ システムに対する評価は高く、一定の成果を得た。しかし、その一方でシステムの管理法や行政からの回答などといった運営に関わる課題が指摘された。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)