カイコの胚子活性化に関与するRNAヘリケース様遺伝子の時期特異的発現制御の解明
Project/Area Number |
13760044
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
蚕糸・昆虫利用学
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
澤田 博司 北里大学, 一般教育(基礎科学センター), 講師 (60196326)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | 休眠 / 非休眠 / 胚子 / カイコ / RNAヘリケース / DEAD box / ディファレンシャル・ディスプレー法 / リコンビナント・タンパク質 / DEAD / DEHD box / セリン・リッチ・領域 / ディファレンシャル・ディスプレー |
Research Abstract |
本年度は,RT-PCRによるディファレンシャル・ディスプレー法を用いて単離した,カイコの胚子活性化に関与すると考えられる遺伝子断片(RNA helicase like ; RHL)の完全長cDNAをRACE法にて単離する事に成功した。そのcDNAは約2.7k bpあり,593アミノ酸に相当するORFが含まれていた。開始Metの直前には典型的なコサック・コンセンサス配列があり,3'UTRにはポリA付加シグナルの他RNAの分解に関与していると考えられているATTTA motifが認められた。予想されるアミノ酸配列中には,DEAD box RNA helicase motif, Serine rich regionや数種のキナーゼによるリン酸化サイトなどが認められた。このRHLは,今のところDEAD box RNAヘリケースファミリーに分類されると思われるが,他の生物種との比較からホモロジーは低く,カイコに限らず新規なものであった。 また,機能解析の第一歩として,この新規RHLのORFを含む約1.8k bpのcDNAをヒスチジン・タグ付きのタンパク質発現用ベクターに組込み大腸菌内での発現を試みた。その結果,ORFから予想される約6.8k Daの目的のタンパク質(rRHL)の発現が認められた。引き続き,ニッケルキレートカラムにてそのタンパク質を精製し,ポリクローナル抗体の作製を試みたところ,抗原に用いたrRHLを認識する抗血清を得る事に成功した。胚子発生初期におけるRHL mRNAの発現状況は,詳細な解析が既に完了し昨年の研究実績報告書に記載済みである。現在,RHL mRNAの発現解析と同時期のRHLの変動を,イムノブロット法を用いて解析中である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Sawada, H., Nakagoshi, M., Yamamoto, T., Kato, T., Mase, K., Yamamoto, T., Izumi, S.: "Purification and characterization of an ommin-binding protein from an acid-methanol extract of diapause eggs of the silkworm, Bombyx mori"Journal of Insect Biotechnology and Sericology. 71. 103-108 (2002)
-
[Publications] Sawada H., Nakato H., Togawa T., Nakagoshi, M., Takikawa S., Dohke K., Iino T., Mase K., Yamamoto T., Izumi S.: "Molecular cloning and characterization of a cDNA encoding a novel cuticle protein in the silkworm, Bombyx mori"Comparative Biochemistry and Physiology, Part B. 134. 519-527 (2003)