天体観測教育用バーチャルリアリティ・ディスプレイシステムの開発に関する研究
Project/Area Number |
13780114
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Educational technology
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
青柳 貴洋 東京工業大学, 教育工学開発センター, 助手 (10302944)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2002: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2001: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | 天体観測 / 教育工学 / バーチャルリアリティ / 方位センサ / 星座 / 理科 / 教育 / ディスプレイ |
Research Abstract |
本研究は、「星空の観測」をコンピュータとバーチャルリアリティを組み合わせることにより補助するシステムを開発および評価することを目的とした。 本年度は、下記の2点について、前年度に開発をしたシステムをふまえた上で研究をすすめた。 ●システムハードウェアの可般化、小型化 ●電子星座盤システムへのナビゲーション機能の追加 まず、昨年度に開発した電子星座盤システムを、ノート型コンピュータに移植して、外で持ち歩けるようなシステム構成にした。ハードウェアのシステム構成は下記の通りである。ノート型パソコン、ハンディ型のトラックボールコントローラシースルー型のヘッドマウンテッドディスプレイ、方位センサーからなり、パソコン部分は背中に背負うことにより、移動可能な方式にした。システムはバッテリーでの動作が可能であり、屋外でも使用できる。また、前年度自作した方位センサーを、市販のUSB接続の方位センサーに置き換えた。これにより、電子星座盤のコンピュータに負荷をかけることなく、使用者の視線の方向を取得できるようになった。次に、ノート型パソコン上で動作する電子星座盤に、学習者の利用上有効なナビゲーション機能を追加した。学習者は、目的の星座または惑星を画面上で指定する。すると、画面上に方向が矢印で表示され、簡単に目的の星座または惑星へ到達することができる。 本システムの学習上の利用法を考察し、実用性についての検討を行うことが今後の課題となる。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)