Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2002: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Research Abstract |
本研究の目的は「リアルタイム地震防災システム」によって得られる地震直後の早期被害推定を,時々刻々入手される実被害情報に基づいて逐次更新するための基礎理論を構築し,実務面での利用を視野に入れた意思決定支援システムを開発することである.第二年度(最終年度)の本年度においては,実被害情報を被害推定にフィードバックする構造を持つ災害情報の逐次処理アルゴリズム(第一年度に開発済み)に基づいて,以下に示す機能を備えた「災害情報の逐次処理と意思決定の数理モデル」の構築を行うとともに,実用システムの開発に向けてのプロトタイプ作成の作業を進めた. 1.地震直後に得られる地震動強度情報とフラジリティー関数を組み合わせ,初期被害推定を被害発生率の確率分布の形で算出する. 2.時間とともに蓄積される実被害情報を逐次的に組み込んで,ベイズ推定法により被害発生率の事後分布を更新するとともに,未調査部分の被害推定にフィードバックして「被害数」の予測分布を算出する. 3.人工衛星リモートセンシング画像(SAR強度画像)を用いて地震直後の初期被害推定を更新し,より詳細な被害推定結果を提示する. 4.逐次確率比検定(SPRT)の手法を用いて緊急対応の意思決定基準を数理的に定式化し,被害推定・被害情報・対応行動の三者を関連付けた意思決定の代替案を提示する. 以上のプロトタイプを用いて,兵庫県南部地震における被災地域などを対象としたケーススタディーを実施し,本格的に運用可能なシステム構築に向けて基礎的検討を行った.
|