• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

スピントランジスタのためのGe/Siヘテロ構造への高効率スピン注入・検出

Research Project

Project/Area Number 13F03206
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Applied materials science/Crystal engineering
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

齋藤 秀和  独立行政法人産業技術総合研究所, スピントロニクス研究センター, 研究チーム長 (50357068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) JEON Kun-Rok  独立行政法人産業技術総合研究所, スピントロニクス研究センター, 外国人特別研究員
JEON Kun-rok  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノスピントロニクス研究センター, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords半導体スピントロニクス / スピン注入 / スピントランジスタ / シリコン
Outline of Annual Research Achievements

将来に亘るエレクトロニクス技術の発展のために、より一層の素子の微細化を可能とする新たな技術が求められている。その候補として、スピントランジスタに代表される半導体をベースとしたスピントロニクス素子・技術が注目されている。半導体中におけるスピン偏極電子の注入、制御および検出は半導体スピンデバイスの基盤技術であるため、近年、最重要半導体であるSiおよびGe基デバイスにおいて多くの研究が報告されている。しかしながら、スピン注入・検出効率およびスピン制御に関しては、まだデバイス化レベルには達していない。本研究では、SiおよびGeにおいてスピン注入・検出効率の改善および新奇スピン制御技術の確立を目的とする。
従来、強磁性体から半導体へのスピン入力には、専らスピンを電荷(電流)と共に直接流す手法が用いられてきた。ここで、もし電流を用いることなくスピン情報を半導体に注入することができれば、スピントランジスタの更なる省電力化に繋がるはずである。この着眼点の下、前年度は電流フリーのスピン注入技術の開発を進めた。具体的には、我々の研究チームが発見した新現象である強磁性電極とSi間に熱勾配を設けるだけでSiへのスピン注入が実現される「スピントンネル・ゼーベック効果」の外部電界による影響を調べた。その結果、同効果によりSi中に生成したスピン信号強度を外部電界により制御することに成功した(Nature Materials誌へ掲載)。
この結果を受け、本年度は同電界効果の起源を調べるために更なる詳細な実験および理論考察を行った。その結果、スピントンネル・ゼーベック効果により生成したスピン信号の電界効果は強磁性体の電子状態を考慮することにより説明可能であることを示した。このことは、スピン注入の更なる効率化へ向けた指針を与えるものである。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Energy dispersion of tunnel spin polarization extracted from thermal and electrical spin currents2015

    • Author(s)
      Kun-Rok Jeon, Hidekazu Saito, Shinji Yuasa, and Ron Jansen
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 91 Issue: 15

    • DOI

      10.1103/physrevb.91.155305

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Voltage tuning of thermal spin current in ferromagnetic tunnel contacts to semiconductors2014

    • Author(s)
      K. R. Jeon, B. C. Min, A. Spiesser, H. Saito, S. C. Shin, S. Yuasa, and R. Jansen
    • Journal Title

      Mature Materials

      Volume: 13 Issue: 4 Pages: 360-366

    • DOI

      10.1038/nmat3869

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Energy dispersion of tunnel spin polarization extracted from thermal and electrical spin currents2015

    • Author(s)
      Kun-Rok Jeon, Hidekazu Saito, Shinji Yuasa, and Ron Jansen
    • Organizer
      The intermag 2015
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2015-05-11 – 2015-05-15
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Voltage tuning of thermal spin current in ferromagnetic tunnel contacts to semiconductors2013

    • Author(s)
      K. R. Jeon, B. C. Min, A. Spiesser. H. Saito, S. C. Shin.
    • Organizer
      日本磁気学会 スピンエレクトロニクス専門研究会
    • Place of Presentation
      中央大学、東京
    • Year and Date
      2013-12-17
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi