• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中東乾燥地帯の植物のイスラーム的理解-チュニジアにおける利用と信仰の事例から-

Research Project

Project/Area Number 13J02910
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Area studies
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

二ツ山 達朗  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsチュニジア / オリーブ / イスラーム / 宗教グッズ / 物質 / 宗教 / 民衆のイスラーム / バラカ / 聖者信仰
Outline of Annual Research Achievements

2014年7月24日~2015年2月6日まで、チュニジアにおけるフィールド調査を行った。フィールド調査においては、①農村における農作業の参与観察、②首都における文献資料の収集、③農村と首都における宗教グッズの使用状況、の3つの調査を主に行った。
①農地における調査は、約4ケ月間にわたりこれまでも継続的に調査してきたチュニジア南部のC村において行った。農作業を参与観察しながら、オリーブの収穫、木炭生産の作業、彼らがそれらの作業中に語る台詞などを記録し、民族誌的なデータを収集した。
②文献資料の収集は定期的に首都に上京し、チュニス市内の40ほどの図書館と書店において、研究課題に関する書籍を複写、購入した。またこれらの図書館・書店の書誌情報をリストアップし、他の研究者が使用できるようにデータベース化した。
③宗教グッズに関しては、農村と首都の2ヶ所において、それぞれ約100店舗で使用されているクルアーングッズの配置場所とその理由、それらの2年間での変化を数量的に調査した。
以上の調査を終え2015年2月6日に帰国し、2~3月はデータを整理・集約しつつ、2つの研究集会の場で発表を行い、1つの論文を執筆し、研究成果を発表した。
以上の研究経過を通じて、チュニジアにおけるオリーブと宗教グッズの2事例から、イスラームにおいて物質が果たす役割を、人類学的な調査をもとにして考察した。これらの議論をもとに博士論文を執筆中である。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 2013

All Journal Article (3 results) Presentation (5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] How Tunisian Muslims Treat Religious Materials: Focusing on Qur’an Ornaments and Calendars2015

    • Author(s)
      Tatsuro Futatsuyama
    • Journal Title

      Piety, Politics and People in the Modern Islamic World

      Volume: 1 Pages: 1-8

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Journal Article] 物質とシンボルを描く民族誌的記述の一考察-チュニジアにおけるオリーブとバラカの事例から-2015

    • Author(s)
      二ツ山達朗
    • Journal Title

      Reconsidering Ethnography in Area Studies: From Local Practice to Wider Network

      Volume: 1 Pages: 9-20

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Journal Article] 室内を彩る多様なクルアーン装飾品2013

    • Author(s)
      二ツ山達朗
    • Journal Title

      アジア・アフリカ地域研究

      Volume: 13 Pages: 77-81

    • NAID

      120005411401

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Thinking Between Material and Symbol: A Case of Olives and Blessings in Tunisia2015

    • Author(s)
      Tatsuro Futatsuyama
    • Organizer
      International Workshop “Reconsidering Ethnography in Area Studies: From Local Practice to Wider Network”
    • Place of Presentation
      Hasanuddin University
    • Year and Date
      2015-03-10
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] How Tunisian Muslims Treat Religious Materials: Focusing on Qur’an Ornaments and Calendars2015

    • Author(s)
      Tatsuro Futatsuyama
    • Organizer
      KIAS/SIAS International Workshop “Piety, Politics and People in the Modern Islamic World”
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2015-03-02
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 自然地理から樹木「信仰」について考える-チュニジアにおけるオリーブの事例から-2014

    • Author(s)
      二ツ山達朗
    • Organizer
      自然地理研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-07-18
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] イスラームの信仰に物質はどう関わるか-チュニジアのオリーブの事例から-2013

    • Author(s)
      二ツ山達朗
    • Organizer
      筑波大学ワークショップ『縫れと個体化の過程の中へ : ANTの限界を超える方法論の探求』
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2013-08-02
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] イスラーム世界における植物の宗教的役割-現代チュニジアのオリーブを事例に-2013

    • Author(s)
      二ツ山達朗
    • Organizer
      アフリカにおける地域植生と植物利用の持続可能性CIAS共同研究
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2013-07-30
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Book] Reconsidering Ethnography in Area Studies: From Local Practice to Wider Network2015

    • Author(s)
      飯田玲子・西島薫・福島直樹・二ツ山達朗
    • Total Pages
      87
    • Publisher
      京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Book] 地球の歩き方 チュニジア2015-2016年版2014

    • Author(s)
      二ツ山達朗
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      ダイヤモンド社
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Book] 地球の歩き方モロッコ編14-152014

    • Author(s)
      二ツ山達朗
    • Total Pages
      341
    • Publisher
      ダイヤモンド社
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi