渡り鳥の繁殖地への渡来時期に対する過去の経験の影響の解明
Project/Area Number |
13J03359
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Ecology/Environment
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
岡久 雄二 立教大学, 理学部, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2014)
|
Budget Amount *help |
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 渡り鳥 / 行動生態学 / キビタキ / 渡来時期 / 意思決定 / 渡り |
Outline of Annual Research Achievements |
山梨県富士山において、対象生物キビタキの生態調査を行い、キビタキの渡来時期に対する過去の経験の影響を検討した。ここで得られたデータを解析し、キビタキの行動生態学的観点からの研究をまとめた。 主たる成果として、渡り鳥は前年の繁殖地の気候や天敵といった状況を記憶しており、前年の経験に基づいて適切な渡来時期に渡来できるよう時期を調整していることを示した。特に雄は渡来の時期を遅らせ、雌の渡来の直前に調節することによって、繁殖成績は保ったまま死亡率を低下させていた。一方雌は、前年の気候に合わせて渡来時期を調整することで、死亡率を低下させており、渡来後の気候に応じて繁殖時期を決めていた。これらの結果、過去の経験の蓄積によって個体の繁殖成功と生存率が高まるため、過去の経験に基づいて個体が行動を調整することは適応的であることを解明した。 こうした成果は、The multiple messages on mature and immature plumages of Narcissus Flycatcher for the multiple receivers、The different arrival strategy of matured and immature Narcissus Flycatcher Ficedula narcissinaと題した発表として報告している。このほか、関連論文を投稿中である。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(18 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Density of Japanese macaque (Macaca fuscata yakusi males ranging alone : seasonal and regional variation in male cohesiveness with the group2013
Author(s)
Yosuke Otani, Shinichi Yoshihiro, Yukio Takahata, Koichiro Zamma, Mak iko Nagai, Masato Kanie, Shuhei Hayaishi, Masaya Fujino, Kazusa Sugaya, Masaaki Sudo, Shiori Amanai, Masato Kaneda, Yoshiharu Tachikawa, Yoshihiro Fukunaga, Yuji Okahisa , Kanako Higashi & Goro Hanya
-
Journal Title
Mammal Study
Volume: 38
Pages: 105-115
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-