• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

抗体を活用した肺癌の早期診断に有用なマーカー候補タンパク質の網羅的探索

Research Project

Project/Area Number 13J05519
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Laboratory medicine
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

小林 信  北里大学, 医療系研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,760,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords自己抗体 / 腫瘍間質 / 肺癌 / 腫瘍マーカー / プロテオーム解析
Outline of Annual Research Achievements

今年度は25年度に獲得した自己抗体のバリデーションに重点を置き実験を施行した。多くの論文にて報告のある精製タンパク質を抗原に用いた自己抗体測定を施行したが、検出可能な自己抗体と検出困難な自己抗体が存在することを認めた。そこで、精製タンパク質に翻訳後修飾が含まれていないことが原因の一つであることを推測し、腫瘍細胞のタンパク質を用いた自己抗体測定を行った (すなわち、腫瘍細胞を2次元電気泳動法:2-DE法によりタンパク質を単離し、そこで得られたポリアクリルアミドゲルからタンパク質を抽出した)。
ANXA2は平成25年度の研究において獲得した分子であるが、本分子に対する自己抗体は精製タンパク質を用いてバリデーションを行っても健常者と肺癌患者間に有意な相関を認めない。2-DE法と免疫ブロット法を組み合わせてANXA2について詳細に解析したところ、2-DEゲル上において様々な等電点・分子量に反応が認められ、本分子は多数の翻訳後修飾を受けていることが明らかとなった。そこで翻訳後修飾を考慮し、腫瘍細胞から抽出したANXA2タンパク質を用いた自己抗体測定を行ったところ、抗原タンパク質の修飾度合いにより反応する自己抗体が異なることが明らかとなった。翻訳後修飾と自己抗体については詳細な解析が未だ行われていない。本年度の研究により、自己抗体解析の展開を翻訳後修飾の分野まで広げることができた。現在ここまでの研究を投稿論文の形でまとめているところである。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Acquisition of useful sero-diagnostic autoantibodies using the same patients' sera and tumor tissues2014

    • Author(s)
      Makoto Kobayashi, Ryo Nagashio, Shinichiro Ryuge, Yurie Murakami, Kengo Yanagita, Hiroyasu Nakashima, Toshihide Matsumoto, Shi-Xu Jiang, Makoto Saegusa, Yukitoshi Satoh, Noriyuki Masuda, Yuichi Sato
    • Journal Title

      Biomedical Research (Tokyo)

      Volume: 35 Pages: 133-143

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トリシン2次元電気泳動法により獲得したS100A16タンパク質の新規肺腺癌予後予測マーカーとしての有用性2015

    • Author(s)
      斉藤慶汰、小林 信、長塩 亮、鉢村和男、益田典之、佐藤之俊、蒋 世旭、村雲芳樹、三枝 信、佐藤雄一
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場 (愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-30 – 2015-05-02
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 抗Annexin A2自己抗体の新規肺腺癌診断マーカーとしての可能性~翻訳後修飾を含めた包括的解析~2014

    • Author(s)
      小林 信、長塩 亮、龍華慎一郎、中島裕康、栁田憲吾、上田惇平、萩生田大介、斉藤慶汰、鉢村和男、蒋 世旭、三枝 信、佐藤雄一
    • Organizer
      第65回日本日本電気泳動学会総会
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター (神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 肺癌の血清・組織診断に有用なモノクローナル抗体の作製から有用性評価まで~ハイスループットスクリーニング法の構築~2014

    • Author(s)
      小林 信、長塩 亮、龍華慎一郎、中島裕康、栁田憲吾、上田惇平、萩生田大介、斉藤慶汰、鉢村和男、蒋 世旭、三枝 信、佐藤雄一
    • Organizer
      第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会/第11回日中合同組織細胞化学セミナー
    • Place of Presentation
      松本市中央公民館 (長野県松本市)
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 抗体を基本としたプロテオミクスによるAnnexin A2の獲得と血清・組織診断マーカーとしての有用性2014

    • Author(s)
      小林 信、長塩 亮、龍華 慎一郎、中島 裕康、栁田 憲吾、上田 惇平、萩生田 大介、斉藤 慶汰、鉢村 和男、三枝 信、佐藤 雄一
    • Organizer
      第103回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場 (広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Detection and Clinical Validation of Circulating Autoantibodies as a Useful Sero-Diagnostic Markers for Non-Small Cell Lung Cancer2013

    • Author(s)
      Makoto Kobayashi, Ryo Nagashio, Shinichiro Ryuge, Hiroyasu Nakashima, Kengo Yanagita, Benio Tsuchiya, Shi-Xu Jiang, Makoto Saegusa, Yukitoshi Satoh, Noriyuki Masuda, Yuichi Sato
    • Organizer
      HUPO 12th Annual World Congress
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi