• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アジアのライフサイエンスにおける科学、産業、政策の科学人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 13J06678
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Sociology/History of science and technology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

瀬戸山 潤  東京大学, 総合文化研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords科学政策 / バイオテクノロジー産業 / 台湾 / 科学人類学 / 民族誌 / 科学技術社会論
Outline of Annual Research Achievements

本年度の主要な目標は、1996年以降、台湾における生命科学振興政策である、「生医科技島計画」にフォーカスして、現地で関係者を取材することにあった。
当該の計画は、台湾の次世代産業を育成するための、政府による積極的な科学産業支援として特徴的であった。しかし、この計画は2006年までに事実上霧消し、基軸となるDNAデータベース計画を含めて、成果物を残すに至っていない。こうした失敗の背景には、台湾国内で発生した政権交代と、その政権間の経済政策の差異が影響していると考えられる。
本計画の最大の目標は、政策と科学、そして産業のインタラクティブな共生産にこそあり、その失敗には力点が置かれていなかった。ここにおいて、研究計画の再検討の必要を認め、研究方針を大きく転換するべく、一時的に研究の中断を判断した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi