セントロメア機能制御系の構築を軸にしたゲノム伝達操作技術の開発
Project/Area Number |
14014223
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
高橋 考太 久留米大学, 分子生命科学研究所, 教授 (40303804)
|
Project Period (FY) |
2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥7,100,000 (Direct Cost: ¥7,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥7,100,000 (Direct Cost: ¥7,100,000)
|
Keywords | 染色体 / セントロメア / CENP-A / 分裂酵母 / ヌクレオソーム |
Research Abstract |
当初の予定通り、分裂酵母の新規GATA因子Ams2とセントロメア機能との関連を示唆するデータをチューンアップし、論文にして公表することができた。またコアセントロメア蛋白質Mis6の遺伝的相互作用因子の同定について大きな進展があった。具体的には以下の各点についてデータの蓄積もしくは新規の発見があった。 1)免疫沈降法や遺伝的掛け合わせでAms2とMis6の遺伝的物理的関連を調べた。その結果、セントロメア特異的ヒストンH3バリアントCENP-Aの局在には少なくとも2つの異なったパスウェイが必要であることを示唆するデータを得た。現在、CENP-Aの局在化には、Ams2によるセントロメアヌクレオソームのリモデリングとMis6によるCENP-Aの捕捉もしくは安定化が必要とのモデルに基づき検証作業を進めている。 2)クロマチン免疫沈降法によりAms2はCENP-Aの局在化しているセントロメア中央コア領域に結合していることを示した。さらにこの領域内のGATAをコアにする配列に特異的に結合していることをゲルシフト法で明らかにした。これはGATA因子がセントロメアに結合し機能している可能性を示唆する初めての報告である。 3)Ams2が細胞周期に依存してタンパク量およびその修飾状況を制御されているGATA因子であることを示唆するデータを得た。これは細胞周期依存的制御を受けるGATA因子の初めての報告である。 4)Mis6温度感受性変異の多コピーサプレッサー遺伝子の網羅的スクリーニングを開始し、新規セントロメア遺伝子Mix1を分離した。
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)