SSX遺伝子を分子標的とした新規骨軟部腫瘍治療法の開発
Project/Area Number |
14657378
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Orthopaedic surgery
|
Research Institution | Research Institute, Osaka Medical Center for Cancer and Cardiovascular Disaeses |
Principal Investigator |
伊藤 和幸 大阪府立成人病センター研究所, 生物学部門, 部長 (20301806)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉川 秀樹 大阪大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60191558)
|
Project Period (FY) |
2002 – 2003
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2003)
|
Budget Amount *help |
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | SSX / invasion / breast cancer / NASBA / tight junction / claudin / マイクロアレイ / 骨肉腫 / 滑膜肉腫 |
Research Abstract |
滑膜肉種に特異的な融合遺伝子SYT-SSXのfusion partnerとして単離されたSSX遺伝子は、生理的には精巣特異的に、又種々の臨床腫瘍例で発現が報告されており、悪性黒色腫で発現しているMAGEなどと同様にcancer/testis antigenの一員とされている。我々は、骨軟部腫瘍においてSSXの発現率が著しく高率(<90%)であることを既に報告、今回KAINOS社と共同でNASBA(Nucleic acid sequence based amplification)法を用いたRNAの定量的発現解析系を樹立、悪性腫瘍群と良性腫瘍群の間でSSX遺伝子の発現量に有意差を認めた(投稿中)。そこで、SSXのがんの進展における生物学的機能を明らかにするために、ヒト骨軟部腫瘍からSSX1並びにSSX2遺伝子のcDNA全長をクローニングし、低転移性ヒト乳癌細胞株MCF-7に導入、stable transfectantsを作製した。SSX導入株は、SSXは核に局在し、親株と比較して増殖に差を認めず、scratch wound assayにおける運動能や、Matrigel chamberにおける浸潤能の増加(親株の3〜5倍)を認めた。これらのtransfectantsをヌードマウスに移植して造腫瘍性を検討中である。更に形態的に細胞間接着が減弱し、tight junctionに局在するclaudin-7の発現量の減少と細胞間接着の著しい減弱を認めた。一方以前より我々が、がん細胞運動の制御に関わることを報告しているRho-ROCK系には大きな影響がなかった。現在、国立がんセンターと共同でマイクロアレイを用いてSSXの下流で働く遺伝子の検索を行っている。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)
-
-
-
-
[Publications] Naka, M., Araki, N., Nakanishi, H., Itoh, K., Mano, M., Ishiguro, S., Brujin, DR., Myoui, A., Ueda, T., Yoshikawa, K.: "Expression of SSX genes in human osteosarcomas"Int.J.Cancer. 98. 640-642 (2002)