Project/Area Number |
14657419
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Obstetrics and gynecology
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
佐川 典正 京都大学, 医学研究科, 助教授 (00162321)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
刈谷 方俊 京都大学, 医学研究科, 講師 (90243013)
伊東 宏晃 京都大学, 医学研究科, 助手 (70263085)
由良 茂夫 京都大学, 医学研究科, 助手 (60335289)
小川 佳宏 東京医科歯科大学, 医学研究科, 教授 (70291424)
|
Project Period (FY) |
2002 – 2003
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2003)
|
Budget Amount *help |
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Keywords | 妊娠 / 胎盤 / 胎児発育遅延 / インスリン抵抗性 / レプチン / レジスチン / 糖代謝 / 胎児プログラミング / 胎児 / 発育遅延 / インスリン |
Research Abstract |
本年度は、胎盤および脂肪細胞から産生される糖・エネルギー代謝調節因子のうちレプチンとレジスチンについて、胎児発育との関係を検討した。またマウスIUGRモデルを用い、これらの因子と胎児発育について検討した。 1.ヒト正常妊娠、病的妊娠におけるレプチン、レジスチン動態 (1)臍帯動脈血、静脈血中のレプチン濃度は母体血中値の約1/3と低値であった。(2)妊娠中毒症を伴うIUGRでは発育正常の対照群と比較して母体血中レプチン濃度は3倍高値を示し、胎盤におけるレプチン遺伝子発現の亢進を認めた。妊娠中毒症を伴わないIUGR群においても1.5倍高値であった。しかし、IUGR児の臍帯血中のレプチン濃度は母体妊娠中毒症の有無に関らず低値を示した。(3)レジスチン遺伝子発現は主に絨毛細胞に認められ、妊娠末期妊婦の血中レジスチン濃度は非妊娠女性と比較して約4倍高値であった。 2.妊娠マウスの摂食制限によるIUGRモデルの作成と新生仔におけるレプチン、レジスチン発現 (1)母獣摂食制限により胎仔の発育遅延を認め(体重は対照群の70.7%)、胎盤重量も87.7%と低値であった。マウス胎盤にはレプチン、レジスチン共に遺伝子発現を認めなかった。IUGR胎仔では皮下脂肪組織におけるレプチン、レジスチン遺伝子発現がそれぞれ対照群の48.7%、48.4%に低下していた。(2)IUGRマウスの体重は出生後にcatch upし、生後3週齢では対照群と体重差を認めなかった。(3)IUGRマウスの8日齢では皮下脂肪におけるレプチン遺伝子発現が263%と亢進し、高レプチン血症を示したが、レジスチン遺伝子発現は対照群と同程度であった。(4)生後5,17週齢ではレプチン、レジスチンの遺伝子発現に有意差を認めなかったが、レプチン感受性の低下を認めた。 以上より、胎児発育調節に脂肪細胞および胎盤由来のレプチンが重要な役割を果たしていることが示された。
|