病院での人件費発生原価の標準的測定方法確立手法の開発
Project/Area Number |
14657607
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Medical sociology
|
Research Institution | Kansai University of International Studies (2003) Osaka University (2002) |
Principal Investigator |
稲邑 清也 関西国際大学, 経営学部, 教授 (90203207)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原内 一 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (20243256)
武田 裕 大阪大学, 医学部附属病院, 教授 (20127252)
大野 ゆう子 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60183026)
梅田 徳男 北里大学, 医療衛生学部, 教授 (40142319)
木村 通男 浜松医科大学, 医学部附属病院, 教授 (40225066)
安藤 裕 慶応義塾大学, 医学部, 助教授 (20118904)
廣川 裕 広島大学, 医学部, 助教授 (40116653)
山下 孝 (財)癌研究会, 付属病院・放射線科, 部長(研究者) (70110939)
|
Project Period (FY) |
2002 – 2003
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2003)
|
Budget Amount *help |
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
|
Keywords | Hospital / Human cost / Standardization / Cost measurement / Time study / Database / Nursing / Patient care / Cost analysis / Hospital administration / Job Classification / Patient care time |
Research Abstract |
医療の効率化と医療サービスの向上の両立を図るために、医療スタッフの労働による人件費の低減化と配置の最適化を定量的に解決する方法を探った。まず、医療人件費の計算手法の確立と最適化、医療スタッフの能力・業務の難易度・業務遂行状況、病棟環境の諸因子の正規化、最適人員配置、最適フロアレイアウトなどについてモデル化を行った。ここで業務遂行状況とは医療スタッフにより遂行される業務要素の時系列配列である。即ち医療スタッフの成した仕事を時刻順に並べ、仕事の流れを表現した実測によるデータベースである。 このモデル化により医療スタッフの総業務量、業務発生傾向・特徴が把握されるので、摂動法的計算手法により異なる条件でのシミュレーションができる。従って現状を正確に反映した実測データを大量に蓄積したデータベースを構築することにより、得られる最適化モデルの実現可能性をより大きくできる。 本研究により、24時間連続他計式タイムスタディにで得られた実測データを決定木を用いて業務分類し、ヒストグラム・周波数解析して得られた業務の発生傾向を用いて、複数の業務間の相関を件数振幅のRMS誤差から調査して業務の発生傾向を分類出来る様になった。即ち種々の業務の影響を考慮に入れた医療スタッフの新しい業務遂行状況の最適化を出来るようにした。 その例として、看護師の勤務帯および看護度が患者へのケア提供時間に及ぼす影響をMultilevel Analysisにより分析し、その結果を基に病棟入院患者の看護度別患者割合をシミュレーションし、看護業務時間のOverrunポイントについて検討した。その結果、日勤帯で看護度Aの患者一人につき2時間15分の平均業務時間となった。又、各看護度の患者数を病棟の実情に合わせたMonte-Carloシミュレーションにより、一日総平均業務時間帯は、規定勤務時間を越えてOverrunする事を明らかにした。
|
Report
(2 results)
Research Products
(8 results)