Project/Area Number |
14657629
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Laboratory medicine
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
明比 祐子 福岡大学, 病院, 助手 (10312159)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 順子 福岡大学, 医学部, 教授 (40108692)
安西 慶三 福岡大学, 病院・講師 (60258556)
勝田 仁 九州大学, 医学部, 助手 (50333240)
|
Project Period (FY) |
2002 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 肝のインスリン抵抗性 / グルコースクランプ / 呼気検査 / インスリン抵抗性 |
Research Abstract |
安定同位体であるD-〔U-^<13>C_6〕グルコースを経口負荷し、呼気中の^<13>CO_2を測定することにより、インスリン抵抗性の評価を試みた。方法として1)75g-OGTTを施行し、HOMA-Rなどインスリン抵抗性の指標を算出する。2)正常血糖高インスリングルコースクランプ法を施行し、末梢(主に筋肉)のインスリン抵抗性の指標となるグルコース注入率を算出。3)空腹時にD-〔U-^<13>C_6〕グルコースを1mg/kg服用し、前から3時間後まで適宜呼気を採取し、呼気中の^<13>CO_2を測定する。以上を健常者に対し施行し、呼気中の^<13>CO_2と耐糖能との関連を検討したが、^<13>CO_2排出率は体重、HOMA-R、およびグルコースクランプ法におけるグルコース注入率のいずれとも相関を認めなかった。 そこで我々は、呼気中の^<13>CO_2と糖の体内動態との関係を明らかにするため、D-〔U-^<13>C_6〕グルコース投与後、呼気中の^<13>CO_2とともに血中の^<13>Cの経時的測定を試みた。血中^<13>Cの測定には呼気同様、ガスクロマトグラフィーを用いた。測定系に影響する血中の蛋白やカルボン酸塩類をそれぞれエタノール沈殿、陽性イオン交換カラムにより除去し測定したが、値の再現性が乏しく、血清の処理段階に問題があると考えられた。前処理にいくつか改良を加えたが、今回の研究期間中、測定系の不安定さは解決できなかった。 今後、血中^<13>Cの測定系が完成すれば、D-〔U-^<13>C_6〕グルコースを経口投与後、血中^<13>Cと呼気中^<13>CO_2の経時的な比較が可能となる。両者の^<13>Cの動態は、肝臓からの糖の放出、各臓器の細胞内への糖の取り込みおよび酸化的代謝を含めた糖の流れを推測する手がかりになると期待される。
|