細胞間接着部位に局在するインテグリンα3β1-CD151複合体の機能解析
Project/Area Number |
14658204
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Functional biochemistry
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
関口 清俊 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (50187845)
|
Project Period (FY) |
2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
|
Keywords | テトラスパニン / インテグリン / CD151 / 細胞間接着 / ZO-1 / 上皮 / 極性化 / タイトジャンクション |
Research Abstract |
本研究では、「インテグリンα3β1/CD151複合体が細胞-基質間接着にかぎらず、細胞-細胞間接着の制御にも関与する」という新しい作業仮説の検証を目的とした。はじめに、CD151強制発現系を構築し、CD151を過剰発現させた上皮細胞において、細胞の極性がどのように影響されるかを検討した。その結果、CD151の過剰発現により、上皮細胞の細胞間接着が増強され、細胞形態および細胞膜裏打ちアクチン線維の形成から見た細胞の極性化の亢進が観察された。一方、上皮細胞にCD151抗体を処理すると、細胞の形態およびアクチン骨格から見た細胞の極性化が強く抑制された。また、tight junctionのマーカーであるZO-1の局在を調べた結果CD151抗体処理によって、tight junctionが崩壊することが判明した。CD151抗体の代わりにインテグリンα3β1抗体で細胞を処理しても同様の結果が得られた。これらの結果は、インテグリンα3β1/CD151複合体が細胞間接着および細胞の極性化に関与していることを強く示唆するものである。興味深いことには、β1インテグリンをすべて欠失しているGE11細胞にCD151を強制発現させたところ、この細胞でもCD151は細胞-細胞間接着部位に局在することがわかった。この結果は、CD151がインテグリンα3β1と複合体を形成することなしに、細胞間接着部位に局在できることを示している。
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)