• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦後日本における医療職養成政策の過程分析-フィールド調査を中心として-

Research Project

Project/Area Number 14710211
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educaion
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

橋本 鉱市  東北大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (40260509)

Project Period (FY) 2002 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥4,000,000 (Direct Cost: ¥4,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywordsコ・メディカル / 半専門職 / 政策過程分析 / GHQ / SCAP / PHW / 医学教育 / 政策過程 / 高等教育
Research Abstract

平成16年度の研究実績としては、これまでの2カ年の作業をふまえて、それらをまとめる形で、理論的な考察と実証的な分析を進めた。まず、コ・メディカルを捉える際の「半専門職(セミプロフェッション)」もしくは「専門職化過程にある職業集団」という視点から、それらに関する文献・論文を渉猟するとともに、国家資格の法制的な過程に焦点を絞って、各学校史、大手新聞や教育関係の専門新聞、各職業団体の刊行物、専門業界雑誌などから資料収集を行った。特に、国会議事録を利用して、これらの国会審議の過程と内容に関してデータ・ファイリングを行った。これらの作業を通して、専門職の養成政策の過程分析に関する理論的な枠組みについて、研究科紀要にその論考をまとめると同時に、昨年度来進めてきた医療職養成を含んだ高等教育政策の過程分析の代表的な文献であるT.J.Pempel, Patterns of Japanese Policymaking : Experiences from Higher Educationの翻訳書『日本の高等教育政策』(玉川大学出版部)を刊行した。またこうした理論的な考察と並行して、東北6県を中心にコ・メディカルの養成機関(大学・短大・専門学校)から、パンフレットなどを収集し、入学生の出身地域、カリキュラム、卒業生の配分など、個別にデータの分析を進めた。特に宮城県内の各学校を対象とし、中でも仙台市のA専門学校をケースとして選び、同校のキーパーソンに連絡を取りつつ、パンフレットや内部資料を利用させてもらい、入学者と卒業生の地域的な選抜と配分の経年的な分析を行った。その分析結果は、今後データを整理した上で発表する予定である。

Report

(3 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (1 results) Book (1 results) Publications (4 results)

  • [Journal Article] 高等教育の政策過程分析-その理論的前提と方法論的枠組-2005

    • Author(s)
      橋本鉱市
    • Journal Title

      東北大学大学院教育学研究科研究年報 第53集第2号

      Pages: 46-49

    • NAID

      120000781875

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 日本の高等教育政策-決定のメカニズム-2004

    • Author(s)
      T.J.Pempel(橋本鉱市訳)
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      玉川大学出版部
    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 橋本 鉱市: "GHQ/SCAP/PHWと「医学教育審議会」(2)-占領期医学教育改革の審議"東北大学大学院教育学研究科研究年報. 第52集. 63-85 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 橋本 鉱市(共著): "身体と医療の教育社会史(望田・田村編)"昭和堂. 312(111-135) (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 橋本 鉱市: "GHQ/SCAP/PHWと「医学教育審議会」(1)-占領期医学教育改革の審議内容と製作過程-"東北大学大学院教育学研究科研究年報. 第51集(近刊). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 橋本 鉱市: "近代日本における医師の専門職化-「量」と「質」をめぐる政治過程-"身体と医療の教育社会史(叢書・比較教育社会史 昭和堂). 第1巻(近刊). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi