Budget Amount *help |
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Research Abstract |
アトピー性皮膚炎(AD)は年齢による罹患率や臨床症状がかなり異なり,成長に伴った肥満細胞の形態学的機能的変化が重要である。まず,正常の新生仔,成獣マウスにおける成長による肥満細胞の機能の違いを調べた。生後2日目の新生仔マウスと生後12週の成獣マウスの皮膚で,IgE抗体を使ったPassive cutaneous anaphylaxis(PCA)反応によるヒスタミン放出能をELISA法で測定した。新生仔,成獣マウスそれぞれの皮膚に抗IgE-DNP抗体を皮内注射し,sensitizationをおこなった上で皮膚を採取,HBSS溶液に浮游,抗原としてDNP-BSAを,もう一方にはPBSを混ぜ,37℃で30分間challengeを行った。ELISA法でchallenge直後の溶液と,実験後残留ヒスタミン量を測定。成獣マウスでPCAにより約15%のヒスタミン放出を認めたが,新生仔マウスではヒスタミンの放出は確認できず,PCAは起こらなかった。これより,新生仔マウスの皮膚肥満細胞には高親和性IgE受容体が少ないか存在しない可能性が示唆された。さらに,重症AD患者の皮膚肥満細胞Phenotypeの正常皮膚との差異を確認した。我々はBALB/cマウス皮膚肥満細胞数は新生仔期に有意に多く,週齢を増すにつれて減少し,phenotypeは結合織型優位であったが,3-5週齢のみ粘膜型優位にshiftしていることを報告した。ヒト正常皮膚において,免疫組織学的にphenotypeを確認した。肥満細胞数は,1視野あたり10.3個で約90%がMC_<TC>だった。実験の結果,重症ADの症例では,肥満細胞数が1視野あたり51.2個と著明に増加し,しかもMC_T61%,MC_<TC>39%と健常皮膚に比べ比率が逆転していた。これらのことからADは皮膚肥満細胞数の増加とともに肥満細胞の幼若化が一因である可能性が示唆された。
|