中学生の生活習慣・身体的健康度が口腔内状況に及ぼす影響についてのコホート調査
Project/Area Number |
14771209
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
矯正・小児・社会系歯学
|
Research Institution | The Nippon Dental University |
Principal Investigator |
石井 瑞樹 日本歯科大学, 新潟歯学部, 助手 (10297955)
|
Project Period (FY) |
2002 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2004: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2003: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
|
Keywords | 骨密度 / 体脂肪率 / コホート / 中学生 / 生活習慣 / DF歯数 / コホート調査 / 要観察歯数 |
Research Abstract |
中学3年生に対して調査および測定を行った結果、骨密度(以下、SOS)の平均は男子で1564m/sec、女子で1566m/secであり、体脂肪率の平均は男子で15.7%、女子で23.3%であった。前年度と比較すると、SOS、体脂肪率ともに男女両方においてそれほど変化はみられなかった。中学1年生から3年生時までの増加値を男女で比較すると、SOSの増減では男子で3.60m/secの増加を示したが、女子では21.7m/secの減少を示した。体脂肪率の増減では男女ともにわずかに減少していた。 口腔内状況では、男女ともに現在歯数の平均が27本以上、DF歯数4本以下であった。1年生時からの現在歯数の増加数は、男子2.9本、女子1.9本であり男子でやや多いが、処置歯数やDF歯数の増加数では男子よりも女子で多い傾向がみられた。歯列・咬合・顎関節の状況、歯垢の付着状況、歯肉の状況についての診査で「異常なし」であった者の割合は男女でほとんど差がなく、歯列・咬合・顎関節では約75%、歯垢では約70%、歯肉では73〜75%であった。口腔保健行動では、1日の歯みがき回数が3回以上である者は、男子で20%、女子で35%であり、1年生時と比較して男子で5ポイント、女子で10ポイント増加していた。 SOSと体脂肪率および身長、体重、BMIの値と口腔内状況との関連性について検討したところ、男子の3年生時の身長および体重では、現在歯数との問に正の相関性が認められたが、1年生時から3年生時までの現在歯数の増加数との問では逆に負の相関性が認められた。女子の3年生時の体重、BMIおよび体脂肪率においても現在歯数の増加数との間に負の相関性が認められた。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)