チロシンホスファターゼによるサイトカインシグナル伝達の抑制機構
Project/Area Number |
14780485
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Functional biochemistry
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
田沼 延公 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助手 (40333645)
|
Project Period (FY) |
2002 – 2003
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2003)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,900,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | サイトカイン / シグナル伝達 / プロテインホスファターゼ / チロシンホスファターゼ / PTPεC |
Research Abstract |
PTPεCは、我々がクローニングした細胞質型チロシンホスファターゼで、その機能として、これまでに、サイトカイン受容体からのシグナル伝達を担うJAK-STAT経路に対する選択的抑制能を見出している。サイトカインは、細胞のがん化やがん形質の維持とも密接に関連している。前年度において、白血病細胞の腫瘍原性におよぼすPTPεC遺伝子導入の効果を検討したところ、マウス生体内におけるM1白血病細胞の腫瘍原性が、PTPεCの遺伝子導入により著しく減少することを見出した。そこで、PTPεCによる腫瘍抑制機序の検討したところ、実験的転移モデルを用いた実験において、PTPεCが、転移後きわめて初期の細胞増殖、あるいは転移そのものを抑制することが示唆された。その抑制作用には、PTPeCのホスファターゼ活性が必須であることがわかった。また、PTPεCの機能を個体レベルで解析することを目的として、野生型または不活性変異型PTPεCを血球細胞特異的に強発現するトランスジェニックマウスの作製を行った。しかし、残念ながら、PTPεCを高発現する系統は、維持できないことがわかった。PTPεCの新たな基質タンパク・結合タンパクを同定する目的で、野生型または不活性変異型PTPεCを構成的に発現させた白血病細胞を用いて生化学的な精製を行ったところ、いくつかのチロシンリン酸化タンパクが、不活性変異型特異的に結合することがわかった。現在、それらタンパクの同定を行っている。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)