Dlk1-Dio3ゲノムインプリント制御領域の分子メカニズムの解明
Project/Area Number |
14J03234
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Human genetics
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
齋藤 剛志 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2016)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | IG-DMR / Dlk1-Dio3 / ゲノムインプリント / ゲノム編集技術 / DNAメチル化 / 遺伝子発現制御 / uniparent Disomy / インプリント / エピジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
・研究の目的 マウス12番/ヒト14番染色体に存在するDlk1-Dio3ゲノムインプリント領域はヒト疾患の14番のUPD (uniparent Disomy) における責任領域であり、この領域のインプリント制御に異常が生じる事でマウスでは周産期において胎生致死が生じることから、個体発生に不可欠な領域であることが分かっている。この領域のインプリントを制御するのはIG-DMRと呼ばれるDlk1-Dio3領域内に存在するインタージェニックな約8kbpの親の由来特異的なメチル化可変領域であることが分かっているが、その機能する際の分子メカニズムは未だ不明瞭な点が数多く存在する。本研究では、Dlk1-Dio3領域のインプリント状態を制御するIG-DMRが機能する際の分子メカニズムの解明を目的とする。 ・ゲノム編集技術を用いたIG-DMR機能領域候補欠損マウスの作製と解析 これまでに種間における配列の保存性を基にIG-DMRの制御に重要な領域の探索を行い、その結果4ヶ所の機能領域を同定しており、それぞれの領域に対しゲノム編集技術を用いてIG-DMR機能領域候補欠損マウスを作製した。作製した候補4種それぞれの14.5日胚を用いて、IG-DMR、Gtl2-DMRの2つの領域についてメチル化解析を行った。その結果、IG-DMR特異的に存在するタンデムリピートを含む候補4を父方由来で欠損した場合、IG-DMR、Gtl2-DMRが両アレル低メチル化状態を示し、周辺のインプリント遺伝子の発現制御が崩れていたことから、父方由来欠損の場合、IG-DMRのインプリント制御が崩壊する事が明らかになった。また候補1~3についてはインプリントの制御には関与しないものの、一部のインプリント遺伝子の発現量の調節に関与している事が明らかとなった。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(6 results)