• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

企業の研究開発と生産性成長に関する理論的研究

Research Project

Project/Area Number 14J03833
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Economic theory
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

大木 一慶  大阪大学, 経済学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,170,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
KeywordsR&D / 経済成長 / IPR / 技術移転
Outline of Annual Research Achievements

昨年度は、途上国における知的財産権(IPR)保護強化が、先進国企業によるイノベーション・先進国から途上国への技術移転・先進国途上国間の賃金格差に与える影響を分析する研究を行った。昨年度の研究では、途上国におけるIPR保護強化が社会に望ましいかどうかは、途上国の法整備や金融市場の発展度合に依存するという結果を理論的に得た。こうした結果は実証研究とも整合的で非常に興味深い。
上述の研究は『プロダクトサイクルモデル』という多くの先行研究が蓄積されてきた枠組みを用いたが、プロダクトサイクルモデルは導出される結果がモデルの設定に大きく依存しているという問題点がある。具体的には、先進国から途上国への技術移転の経路を『直接投資(FDI)』と設定する場合だと途上国におけるIPR保護強化が社会に望ましいという結論を得る一方で、技術移転の経路を『模倣』と設定する場合だと途上国におけるIPR保護強化が社会に望ましくないという結論を得る。(私が昨年行った研究では技術移転の経路が直接投資と設定したモデルを用いたにもかかわらず、途上国の法整備や金融市場の発展度合によってはIPR保護強化が社会に望ましくない場合があるということを示した点で貢献がある。)
以上を踏まえ本年度は、技術移転の経路として直接投資と模倣の両方を考慮したプロダクトサイクルモデルを構築し、途上国におけるIPR保護強化が社会に与える影響を分析する研究を行った。このモデルでは技術移転の経路は内生的に決定され、途上国の法整備や金融市場の発展度合が発展しているほどFDIによる技術移転の割合が増加することを示した。その結果途上国の法整備や金融市場が十分に発展している場合はIPR保護強化が社会に望ましく、発展していない場合は望ましくないという前回得られた結論をより頑強にする結論を得た。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Analysis of Transition Dynamics caused by Technological Breakthroughs -Cause of productivity slowdown and drop in existing firms' stock prices-2015

    • Author(s)
      Kazuyoshi Ohki
    • Journal Title

      Structural Change and Economic Dynamics

      Volume: 35 Pages: 12-25

    • DOI

      10.1016/j.strueco.2015.09.001

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] International intellectual property rights protection and economic growth with two channels of transfer2015

    • Author(s)
      大木一慶
    • Organizer
      ランチタイムワークショップ
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市左京区)
    • Year and Date
      2015-12-17
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 技術移転経路としてFDI・模倣の両方を考慮したプロダクトサイクルモデル における途上国 IPR 保護強化分析2015

    • Author(s)
      大木一慶
    • Organizer
      日本経済学会2015年度秋季大会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-10-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] International intellectual property rights protection and economic growth with costly transfer2015

    • Author(s)
      大木一慶
    • Organizer
      「科学技術イノベーション政策の経済成長評価分析」コンファレンス
    • Place of Presentation
      湘南国際村センター(神奈川県三浦郡葉山町)
    • Year and Date
      2015-06-06
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] International intellectual property rights protection and economic growth with costly transfer2015

    • Author(s)
      大木一慶
    • Organizer
      若手マクロ経済学者のためのマクロ経済学コンファレンス
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター
    • Year and Date
      2015-03-07 – 2015-03-08
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] International intellectual property rights protection and economic growth with costly transfer2014

    • Author(s)
      大木一慶
    • Organizer
      日本経済学会(2014秋)
    • Place of Presentation
      西南学院大学
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi