• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

基礎自治体におけるResilientな情報システム構築

Research Project

Project/Area Number 14J07013
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Library and information science/Humanistic social informatics
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

櫻井 美穂子  慶應義塾大学, 総合政策学部, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥1,480,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2015: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2014: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords災害対応 / レジリエント / 情報システム / 基礎自治体 / 情報システム構築 / フルーガル
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、博士論文でまとめた自治体の災害対応におけるレジリエンスの考え方の一般性をより高めるため、2つの事例調査を実施した。1つ目は、街づくりにおけるレジリエンス=広い意味で「持続可能な」街づくり事例、2つ目はロックフェラー財団の実施する「100 Resilient Cities」の取り組みである。
街づくりにおけるレジリエンスは、神奈川県藤沢市を舞台として、パナソニックが「100年続く街」を掲げ昨年オープンさせた「藤沢サスティナブル・スマートタウン」事例である。この取り組みを通じて、パナソニックが実現させたい持続可能な街づくりと、それに情報通信技術がどのように生かされているのか、取材を行い、現在分析中である。
ロックフェラー財団の取り組みは、レジリエントな都市を世界中から公募しそのうち100都市をResilient Cityとして選定、各都市の政策実現のための各種サポートを提供するものである。昨年100都市のうちまず32都市の選定があり、日本からは唯一富山市が選ばれた。富山市の目指すレジリエントな都市像を取材し、その中でも特に情報技術をどのように活用しようとしているのか、本研究で得られた知見を基に情報交換を行った。今後共同研究に向けた話し合いをしているところである。
上記事例研究のほか、5月にCrisis Management 分野の国際学会にて、「災害時、自治体が住民とコミュニケーションをする際活用すべき情報システム」をテーマとした論文を発表した。当論文について論文誌への投稿がすすめられている。さらに、博士論文のダイジェスト版を海外ジャーナルに投稿する準備を行っている。
研究員は引き続きノルウェーの大学にてレジリエントと情報システムに関する研究を継続する予定であり、上記事例分析、論文誌への投稿を行っていく。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] How do organizational processes recover following a disaster? - A capital resiliency model for disaster preparedness -2016

    • Author(s)
      Mihoko Sakurai
    • Organizer
      49th Hawaii International Conference on System Sciences
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      2016-01-05
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Securing Communication Channels in Severe Disaster Situations -- Lessons from a Japanese Earthquake2015

    • Author(s)
      Mihoko Sakurai
    • Organizer
      12th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management
    • Place of Presentation
      Kristiansand, Norway
    • Year and Date
      2015-05-24 – 2015-05-27
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Securing Communication Channels in Severe Disaster Situations; Lessons from a Japanese Earthquake2015

    • Author(s)
      Mihoko Sakurai
    • Organizer
      12th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management
    • Place of Presentation
      Kristiansand, Norway
    • Year and Date
      2015-05-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Design of a resilient information systems for disaster response2014

    • Author(s)
      Mihoko Sakurai
    • Organizer
      35th International Conference on Information Systems
    • Place of Presentation
      Auckland, New Zealand
    • Year and Date
      2014-12-14 – 2014-12-17
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Design and evaluation of a resilient information system for disaster response2014

    • Author(s)
      Mihoko Sakurai
    • Organizer
      18th Pacific Asia Conference on Information Systems (Doctoral Consortium)
    • Place of Presentation
      Chengdu, China
    • Year and Date
      2014-06-24 – 2014-06-25
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi