• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

認識と道徳を統一する徳の理論の構築

Research Project

Project/Area Number 14J09483
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Philosophy/Ethics
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

飯塚 理恵  東京大学, 総合文化研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords徳 / 倫理学 / 認識論 / 徳認識論 / 徳倫理 / 哲学 / 性格特性 / 状況主義
Outline of Annual Research Achievements

本年度の申請者の研究の成果は以下の二つである
まず、申請者は学会で発表を行った。エジンバラ大学で行われた国際学会East-West Philosophy Forumで、近年哲学内で支持者を増やしている拡張された認識(認知プロセスを体の外部に拡張するものとして捉える立場)を徳認識論はどう捉えるべきかについて考察した。また、徳と状況主義の論争について発表を行った。
また、申請者は複数の論文の執筆に努めた。まず、学会発表の内容を発展させた状況主義論争を巡る論文を論文誌Synthesisに投稿し、現在もレビュープロセスが進んでいる。また、徳の必要条件を巡って近年、優れた環境を構築することが徳の獲得においてどれだけ重要な役割を果たすのか論者の間で問題となっている。この点に関してラディカルな立場を否定しつつも環境の重要性を訴える立場を擁護した論文を執筆中である。
申請者は過去二年に渡り、徳を能力として捉えるべきか、性格として捉えるべきかといった徳認識論内部の論争や、徳が心理学的に擁護可能な概念かといった徳認識論の基礎付け問題を中心に研究を進めてきたが、本年度はそのような枠組みを超え、徳認識論が、どのような認識プロセス観と両立するのか、また、認識的徳の獲得の際に環境がどのように関わるかのかといった、より大きな哲学的問題に取り組み研究を行った。これらの研究は、今後申請者が取り組む予定である、パターナリズムと自律性の問題や自己(セルフ)概念が徳とどう関わっているのかといった問題を扱うための基礎研究となっている。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 2014

All Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Presentation] Virtue Epistemology and Extended Cognition2016

    • Author(s)
      飯塚理恵
    • Organizer
      East-West Philosophy Forum
    • Place of Presentation
      エジンバラ(イギリス)
    • Year and Date
      2016-05-19
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Situationism and Virtue Epistemology2015

    • Author(s)
      RIE IIZUKA
    • Organizer
      East-West Philosophy Forum
    • Place of Presentation
      Soochow Univeristy, Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2015-06-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 徳、状況主義、エンハンスメント2015

    • Author(s)
      飯塚理恵
    • Organizer
      科学基礎論学会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学、札幌、北海道
    • Year and Date
      2015-06-13
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] メノン問題を巡る近年の論争と解決2015

    • Author(s)
      飯塚理恵
    • Organizer
      応用哲学会
    • Place of Presentation
      東北大学、仙台、 宮城県
    • Year and Date
      2015-04-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] In Defense of Character Virtue against Recent Psychological Criticism2015

    • Author(s)
      飯塚理恵
    • Organizer
      COGNITIVE SCIENCE SPEAKER SERIES
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国、ニューヨーク州ニューヨーク市、ニューヨーク市立大学
    • Year and Date
      2015-03-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] On the relationship between moral and epistemic virtues2014

    • Author(s)
      飯塚理恵
    • Organizer
      9th International Conference on Applied Ethics
    • Place of Presentation
      北海道札幌市、北海道大学
    • Year and Date
      2014-11-01
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] A Reconsideration of the Recent Debate on Value Problem2014

    • Author(s)
      飯塚理恵
    • Organizer
      BESETO Conference of Philosophy 2014
    • Place of Presentation
      東京都目黒区、東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      2014-10-18
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 新悪霊問題と徳認識論2014

    • Author(s)
      飯塚理恵
    • Organizer
      応用哲学会第六回年次研究大会
    • Place of Presentation
      大阪府高槻市、関西大学高槻ミューズキャンパス
    • Year and Date
      2014-05-11
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi