• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

触覚刺激による聴覚変調を用いたポータブル高臨場感の実現

Research Project

Project/Area Number 14J09714
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Human interface and interaction
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

岡崎 龍太  電気通信大学, 情報理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords振動触覚 / 聴覚 / 音楽体験
Outline of Annual Research Achievements

本課題の目的はポータブル環境において,聴覚を触覚刺激提示によって補助・向上させることである.最終年度である本年度は下に述べた2項目において,これまでの研究成果の取りまとめをおこなった.
一つ目は,聴覚と触覚の知覚可能な周波数範囲の隔たりに着目した触覚提示手法である.触覚の知覚可能周波数範囲は0 Hzから高々1000 Hz程度であり,音波形をそのまま触覚提示に用いると,音周波数の上昇に伴って触覚刺激が消失する.この問題に対して,提示する振動を低音域にしぼって身体全体へ高強度で提示したり,音の高低を振動提示部位の高低に置き換えるなどの手法が提案されているが,提示振動の強度や範囲が制限されるモバイル端末においてはこのような提示は困難である.そこで本研究では提示する振動に対して,ピッチシフト処理を行い,オクターブ低い刺激を振動提示する手法を提案した.生成した振動を音楽と合わせて体験した際の主観的な音楽体験評価を行った結果,これまで振動提示が困難であった比較的周波数の高い音を含む音楽に対して提案手法を用いて触覚提示することで,音楽に対する主観的な評価が有意に向上することが明らかになった.
二つ目は,全身体感音響装置のモバイル化を目的としたものである.従来の体感音響装置に共通の問題である装置の大きさ,重さ,拘束性といった問題を解決するため,ユーザの骨を介して身体の広範囲に振動を提示する手法を提案した.これまでに,鎖骨が最も簡便かつ効率よく振動を体内へ伝達可能であることを検証した.また提案手法と従来手法で用いられてきた部位に対して振動提示を行い,ユーザが主観的に知覚する振動の「心地よさ」および音楽コンテンツへの影響に関して検証を行った.その結果,提案手法は物理的にも主観的にも身体広範へ振動を伝搬可能であり,またそれによってユーザが知覚する主観的な音楽体験が向上することが明らかになった.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 分周刺激を用いた聴触覚変換手法による音楽体験向上2016

    • Author(s)
      岡崎龍太,栗林英範,梶本裕之
    • Journal Title

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      Volume: 21(2)

    • NAID

      130006832260

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CollarBeat: Whole Body Vibrotactile Presentation via the Collarbone to Enrich Music Listening Experience2015

    • Author(s)
      Rei Sakuragi, Sakiko Ikeno, Ryuta Okazaki, and Hiroyuki Kajimoto.
    • Organizer
      International Conference on Artificial Reality and Telexistence
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2015-10-28
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 全身触覚における鎖骨部位の有効性と評価2015

    • Author(s)
      櫻木,池野,岡崎,梶本
    • Organizer
      インタラクション2015
    • Place of Presentation
      東京都 江東区
    • Year and Date
      2015-03-05 – 2015-03-07
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 手掌部への振動提示による触覚的距離推定2014

    • Author(s)
      岡崎,梶本
    • Organizer
      第15回 公益社団法人 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会
    • Place of Presentation
      東京都 江東区
    • Year and Date
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] The Effect of Frequency Shifting on Audio-Tactile Conversion for Enriching Musical Experience2014

    • Author(s)
      R. Okazaki, H. Kuribayashi, H. Kajimoto
    • Organizer
      AsiaHaptics2014
    • Place of Presentation
      茨城県 つくば市
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-20
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 鎖骨を介した振動伝播による体内触覚提示2014

    • Author(s)
      櫻木,池野,岡崎,梶本
    • Organizer
      エンタテインメントコンピューティング2014
    • Place of Presentation
      東京都 中野区
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Altering Distance Perception from Hitting with a Stick by Superimposing Vibration to Holding Hand2014

    • Author(s)
      R. Okazaki, and H. Kajimoto
    • Organizer
      EuroHaptics2014
    • Place of Presentation
      Versailles, France
    • Year and Date
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 把持棒による物体打撃時の振動重心変化に伴う触覚的位置推定錯誤2014

    • Author(s)
      岡崎,梶本
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • Place of Presentation
      富山県 富山市
    • Year and Date
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Perceived Distance from Hitting with a Stick Is Altered by Overlapping Vibration to Holding Hand2014

    • Author(s)
      R. Okazaki and H. Kajimoto
    • Organizer
      CHI2014
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2014-04-26 – 2014-05-01
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Remarks] 所属研究室個人ページ

    • URL

      http://kaji-lab.jp/ja/index.php?people/okazaki

    • Related Report
      2015 Annual Research Report 2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi