• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

スラブ起源流体の地殻内における移動過程および熱水性鉱床生成への寄与の解明

Research Project

Project/Area Number14J10351
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Earth system and resources engineering
Research InstitutionThe University of Tokyo
Research Fellow 大田 隼一郎  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC2)
Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed(Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost : ¥1,900,000)
Fiscal Year 2015 : ¥900,000 (Direct Cost : ¥900,000)
Fiscal Year 2014 : ¥1,000,000 (Direct Cost : ¥1,000,000)
Keywords沈み込み帯 / 深海底堆積物 / 年代決定 / 北西太平洋 / 熱水性鉱床 / 海底堆積物 / 物質循環 / 元素濃集
Outline of Annual Research Achievements

海底堆積物は過去の地球表層環境を反映して様々な物質が様々な割合で混合し生成する.海底堆積物はこうして過去の地球表層環境を記録しながら海洋プレートと共に移動し,沈み込み帯で地球深部へと持ち込まれる.そこでは,海底堆積物と海洋プレートに由来する物質がマントル内にもたらされ,沈み込み帯における物質循環を形成している.したがって,地球表層環境と堆積物の構成物質の変遷を読み解くことは,沈み込み帯における物質循環の一端を明らかにすることに他ならない.そこで本研究では,日本列島下に沈み込んでいる北西太平洋の遠洋性堆積物に着目し,その構成物質の特徴および堆積史を明らかにすることを目的として研究を行ってきた.
研究対象試料としては,北西太平洋の遠洋域の深海底から採取された堆積物コアを用いた.こうしたコア試料について,詳細な堆積物記載(顕微鏡観察および粒度分析)およびオスミウム同位体比層序年代による年代決定を行った結果,急激な全球的寒冷化の起こった時期における生物骨片の異常濃集と,それに伴うリンやレアアースといった元素の異常濃集,2000万年間の長期わたる堆積層の欠落などが存在することがわかった.このように,北西太平洋の遠洋性堆積物の構成物質は,新生代のおよそ6500万年間の間の地球表層環境を反映して大きく変化してきたことがわかった.
本研究によって,沈み込み帯を経由して地球深部にもたらされる物質は,過去の地球表層環境を反映して大きく変化しうることがわかった.こうした知見は,沈み込み帯における諸現象(火山活動や鉱床生成)のメカニズムを明らかにすることだけでなく,海底における特異的な元素濃集,すなわち海底資源(マンガンノジュール,マンガンクラスト,レアアース泥,など)の生成メカニズムを明らかにすることにも資する知見であるといえる.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report

Research Products

(26results)

All 2015 2014

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 新たな深海底鉱物資源“レアアース泥”の探査と開発に向けた取り組み2015

    • Author(s)
      藤永公一郎,安川和孝,髙谷雄太郎,大田隼一郎,中村謙太郎,加藤泰浩
    • Journal Title

      Journal of MMIJ

      Volume : 印刷中

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] REY-Rich Mud: A Deep-Sea Mineral Resource for Rare Earths and Yttrium2015

    • Author(s)
      Nakamura, K., Fujinaga, K., Yasukawa, K., Takaya, Y., Ohta, J., Machida, S., Haraguchi, S. and Kato, Y
    • Journal Title

      Handbook on the Physics and Chemistry of Rare Earths

      Volume : 46 Pages : 79-127

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Geochemistry of deep-sea sediments in the Indian Ocean: Implications for the potential distribution of REY-rich mud in the Indian Ocean2015

    • Author(s)
      Yasukawa, K., Nakamura K., Fujinaga, K. Machida, S., Ohta, J., Takaya, Y. and Kato Y
    • Journal Title

      Geochemical Journal

      Volume : 印刷中

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 南鳥島周辺の排他的経済水域内におけるレアアース泥の鉱物学的特徴および粒度分布2015

    • Author(s)
      大田隼一郎,町田嗣樹,藤永公一郎,中村謙太郎,安川和孝,高谷雄太郎,飯島耕一,鈴木勝彦,岩森光,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地質学会第122年学術大会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県長野市)
    • Year and Date
      2015-09-12
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島EEZ南方海域におけるレアアース資源ポテンシャル評価2015

    • Author(s)
      大矢和孝,安川和孝,大田隼一郎,藤永公一郎,高谷雄太郎,中村謙太郎,野崎達生,飯島耕一,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地質学会第122年学術大会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県長野市)
    • Year and Date
      2015-09-12
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 海の鉱物資源の科学と工学の新展開2015

    • Author(s)
      加藤泰浩,岩森光,中村謙太郎,尾上哲治,野崎達生,藤永公一郎,町田嗣樹,高谷雄太郎,安川和孝,大田隼一郎
    • Organizer
      日本地質学会第122年学術大会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県長野市)
    • Year and Date
      2015-09-12
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Grain size distributions of extremely REY-enriched pelagic sediments in the western North Pacific Ocean2015

    • Author(s)
      Ohta, J., Yasukawa, K., Machida, S., Fujinaga, K., Nakamura, K., Takaya, Y., Iijima, K. and Kato, Y
    • Organizer
      Goldschmidt 2016
    • Place of Presentation
      Prague(Czech)
    • Year and Date
      2015-08-21
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 独立成分分析に基づく南鳥島EEZ内の深海底堆積物の統計的特徴2015

    • Author(s)
      安川和孝,大矢和孝,大田隼一郎,高谷雄太郎,藤永公一郎,中村謙太郎,岩森光,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-05-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 南鳥島周辺EEZ内のレアアース泥 -最新研究成果の概観-2015

    • Author(s)
      加藤泰浩,藤永 公一郎,中村謙太郎,安川和孝,大田隼一郎,高谷雄太郎,飯島耕一,野崎達生,木村純一,鈴木勝彦,岩森光
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-05-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島周辺の排他的経済水域 (EEZ) 内におけるレアアース泥の資源ポテンシャル2015

    • Author(s)
      大矢和孝,安川和孝,大田隼一郎,藤永公一郎,高谷雄太郎,中村謙太郎,飯島耕一,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-05-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島周辺の排他的経済水域内におけるレアアース泥の粒度分布2015

    • Author(s)
      大田隼一郎,町田嗣樹,藤永公一郎,中村謙太郎,安川和孝,高谷雄太郎,飯島耕一,鈴木勝彦,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-05-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島超高濃度レアアース泥の分布と地球化学的特徴2015

    • Author(s)
      藤永公一郎,中村謙太郎,町田嗣樹,高谷雄太郎,安川和孝,大田隼一郎,荒木修平,劉漢捷,宇佐美諒,南谷祐資,牧亮太,足立遼介,大矢和孝,渡辺亮太,西尾嘉朗,正木裕香,臼井洋,原口悟,飯島耕一,鈴木勝彦,加藤泰浩,MR14-E02 乗船者一同
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-05-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] レアアース泥:探査と開発に向けた取り組み2015

    • Author(s)
      加藤泰浩,藤永公一郎,中村謙太郎,安川和孝,大田隼一郎,高谷雄太郎,町田嗣樹,飯島耕一,鈴木勝彦,岩森 光
    • Organizer
      第32回希土類討論会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-05-21
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島 EEZ に分布する超高濃度レアアース泥の地球化学的特徴2015

    • Author(s)
      藤永公一郎,中村謙太郎,町田嗣樹,髙谷雄太郎,安川和孝,大田隼一郎,飯島耕一,鈴木勝彦,加藤泰浩
    • Organizer
      第32回希土類討論会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-05-21
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島レアアース泥の鉱物学的特徴と資源開発に向けた示唆2015

    • Author(s)
      大田隼一郎,町田嗣樹,藤永公一郎,中村謙太郎,高谷雄太郎,安川和孝,飯島耕一,加藤泰浩
    • Organizer
      第32回希土類討論会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-05-21
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 独立成分分析による南鳥島レアアース泥の地球化学データ解析2015

    • Author(s)
      安川和孝,中村謙太郎,藤永公一郎,町田嗣樹,大田隼一郎,高谷雄太郎,飯島耕一,岩森光,加藤泰浩
    • Organizer
      第32回希土類討論会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-05-21
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 独立成分分析を用いた深海底堆積物の地球化学データ解析2014

    • Author(s)
      安川和孝,中村謙太郎,藤永公一郎,大田隼一郎,高谷雄太郎,町田嗣樹,岩森光,加藤泰浩
    • Organizer
      2014年度日本地球化学会第61回年会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2014-09-18
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島EEZ内におけるレアアース泥の鉱物学的特徴.日本地質学会第 121 年学術大会2014

    • Author(s)
      大田隼一郎,高谷雄太郎,藤永公一郎,中村謙太郎,安川和孝,町田嗣樹,飯島耕一,鈴木勝彦,岩森光,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地質学会第121年学術大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-09-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島EEZのレアアース泥鉱床の開発を目指して2014

    • Author(s)
      加藤泰浩,鈴木勝彦,中村謙太郎,藤永公一郎,髙谷雄太郎,町田嗣樹,安川和孝,大田隼一郎,野崎達生,飯島耕一,岩森光
    • Organizer
      日本地質学会第121年学術大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-09-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島EEZで発見されたレアアース泥の地球化学的特徴2014

    • Author(s)
      藤永公一郎,加藤泰浩,中村謙太郎,鈴木勝彦,髙谷雄太郎,町田嗣樹,安川和孝,大田隼一郎,荒木修平,劉漢捷,宇佐美諒,牧亮太,原口悟,飯島耕一,町山英章,野崎達生,西尾嘉朗,臼井洋一,山崎俊嗣
    • Organizer
      日本地質学会第121年学術大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-09-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 独立成分分析による太平洋深海底堆積物の地球化学データ解析:レアアース泥形成機構に対する示唆2014

    • Author(s)
      安川和孝,中村謙太郎,藤永公一郎,大田隼一郎,高谷雄太郎,町田嗣樹,岩森光,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地質学会第121年学術大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-09-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島EEZ内におけるレアアース泥の構成鉱物の特徴およびその成因への示唆2014

    • Author(s)
      大田隼一郎,高谷雄太郎,藤永公一郎,安川和孝,中村謙太郎,町田嗣樹,原口悟,加藤泰浩
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-30
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島レアアース泥の調査結果概要と今後の調査・研究計画2014

    • Author(s)
      鈴木勝彦,飯島耕一,加藤泰浩,藤永公一郎,柏原輝彦,中村謙太郎,町田嗣樹,野崎達生,高谷雄太郎,安川和孝,大田隼一郎,原口悟,荒木修平,劉漢捷,西尾嘉朗,臼井洋一
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-30
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] サブボトムプロファイラで見た南鳥島EEZにおけるレアアース泥の分布と特徴2014

    • Author(s)
      中村謙太郎,町田嗣樹,藤永公一郎,加藤泰浩,鈴木勝彦,高谷雄太郎,安川和孝,大田隼一郎,原口悟,荒木修平,劉漢捷,宇佐美諒,牧亮太,飯島耕一,西尾嘉朗,臼井洋一,野崎達生,MR13-E02 Leg2乗船者一同,KR14-02乗船者一同
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-30
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 南鳥島EEZ北部に分布するレアアース泥の地球化学的特徴2014

    • Author(s)
      藤永公一郎,加藤泰浩,中村謙太郎,鈴木勝彦,町田嗣樹,高谷雄太郎,安川和孝,大田隼一郎,原口悟,荒木修平,劉漢捷,宇佐美諒,牧亮太,飯島耕一,西尾嘉朗,臼井洋一,野崎達生,MR13-E02 Leg2乗船者一同,KR14-02乗船者一同
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-30
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 独立成分分析を用いた太平洋および南鳥島レアアース泥の地球化学データ解析2014

    • Author(s)
      安川和孝,高谷雄太郎,大田隼一郎,藤永公一郎,中村謙太郎,加藤泰浩,岩森光
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-30
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL :

Published : 2015-01-22   Modified : 2016-12-27  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi