• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦後日本の芸術運動と展示空間に関する研究:都市と環境を中心に

Research Project

Project/Area Number 14J10989
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Fine art history
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

辻 泰岳  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,270,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords展示 / ミュージアム / アーカイブ / アヴァンギャルド / メディア / 芸術の総合 / デザイン / 環境芸術 / 国際研究者交流 / アメリカ合衆国 / 芸術運動 / アーカイブズ / インターメディア
Outline of Annual Research Achievements

本研究はアジア太平洋戦争後(戦後)における日本および関係する国外の芸術運動とそれらが実際に提示された展示空間を扱う。建築史や美術史において戦後を対象とした研究はまだ緒に就いたばかりだといえるが、これまでは分野や国民国家の枠組みで個別にとらえられることが多く、同時期の造形に共通する性格や他の地域の芸術運動との関係については十分に検証されていない。そこで本研究では特に1940年代後半から1960年代の日本とアメリカ合衆国をはじめとする諸外国との国際文化交流に焦点を当て、展示空間の分析を通じて戦後日本の芸術運動における相互的な影響を考察した。
平成26年度には「空間から環境へ」展(銀座松屋、1966年)に関する一連の成果について発表するとともに、博士論文『戦後日本の芸術運動と展示空間に関する研究:伝統・デザイン・環境』を東京大学に提出したが、平成27年度はその内容をより深めるため調査をすすめた。また平成27年度は特に「ヴィジョナリー・アーキテクチャー(Visionary Architecture)」展(ニューヨーク近代美術館(MoMA)、1960年)に関する成果を発表した。既往研究は1960年代を代表する芸術運動であるメタボリズムについて、発足の一つの契機となった世界デザイン会議を主に扱ってきた。だがその直後にメンバーである菊竹清訓と黒川紀章が作品を出展したこの展覧会は、これまでの研究による整理の外に置かれてきた。そこで本研究ではこの展覧会を企画したキュレーターであるアーサー・ドレクスラー(Arthur Drexler)が残した会場の写真や図面等に関する調査を行い、それらを用いてメタボリズムによる視覚的な表現とその性格がこの展覧会でどのように形成されたのかを明らかにした。この成果については2015年11月に韓国光州で開催された東アジア建築文化国際会議(East Asian Architectural History Conference)で口頭発表を行い論文が掲載された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Rethinking of Art and Technology in Postwar Japan2016

    • Author(s)
      Yasutaka Tsuji
    • Journal Title

      Review of Japanese Culture and Society, Josai University

      Volume: 17

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Too Far East is West: The Visionary Architecture Exhibition as a Background to Metabolism2015

    • Author(s)
      Yasutaka Tsuji
    • Journal Title

      East Asian Architectural History Conference 2015 Proceedings

      Volume: - Pages: 827-832

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「空間から環境へ」展(1966年)について2014

    • Author(s)
      辻泰岳
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 79 Pages: 2291-2298

    • NAID

      130004701761

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The Visionary Architecture Exhibition as a Background to Metabolism2015

    • Author(s)
      Yasutaka Tsuji
    • Organizer
      East Asian Architectural History Conference 2015
    • Place of Presentation
      Asian Culture Complex, Gwangju
    • Year and Date
      2015-11-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Around Kankyo: The Exhibition Installation of From Space to Environment2014

    • Author(s)
      Yasutaka Tsuji
    • Organizer
      PoNJA-GenKon 10th Anniversary Conference "For a New Wave to Come: Post-1945 Japanese Art History Now
    • Place of Presentation
      Japan Society, New York, U.S.
    • Year and Date
      2014-09-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 辻泰岳「住宅展示場とモデルハウスについて」新倉貴仁、河炅珍、辻泰岳「「住むこと」の再編成:戦後日本における国家、産業、市場による規範化と規格化をめぐって」2014

    • Author(s)
      辻泰岳
    • Organizer
      カルチュラル・スタディーズ学会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学、東京都
    • Year and Date
      2014-06-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi