ネットワーク統合型データベースによる東アジア資料の共有化に関する研究
Project/Area Number |
15021233
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Humanities and Social Sciences
|
Research Institution | National Institute of Japanese Literature |
Principal Investigator |
原 正一郎 国文学研究資料館, 複合領域研究系, 助教授 (50218616)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相田 満 国文学研究資料館, 文学形成研究系, 助手 (00249921)
山田 直子 国文学研究資料館, 文学資源研究系, 助手 (20151011)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | 資源共有 / データベース / メタデータ / ダブリンコア / Z39.50 / XML / 時空間情報システム / コラボレーション / 標準化 |
Research Abstract |
DCメタデータとZ39.50によるデータベースの統合検索システムを構築した。これを資源共有化システム(Resource Sharing System)と呼んでいる。このシステムでは既存のデータベースに手を加えないかわりに、各データベースの内容をダブリンコア(Dublin Con)メタデータのエレメントにマッピングすることで、データ構造の標準化を図った。さらに国際規約であるZ39.50を導入して、検索手順の標準化も図った。 研究の第一段階として国文学研究資料館内のデータベースの統合検索を実現した。これにより、ユーザは国文研の個別のデータベース構造を意識することなく、単一の検索インタフェースを通じて、館蔵の殆どの目録・テキスト・文書・画像データを網羅的に検索できるようになった。 研究の第二段階として、国文学研究資料館以外の幾つかの大学、博物館、文書館などの文化資源所蔵機関とのコラボレーションを開始した。このコラボレーションでは、各機関が国文学研究資料館と同様の資源共有化システムを実装し、各機関のデータベースの機関間統合検索実験を行っている。国文学研究資料館、国立民族学博物館、国立歴史民俗博物館、国際日本文化研究センター、東京大学史料編纂所、京都大学東南アジア研究所、大阪市立大学情報メディアセンター、慶應大学、カリフォルニア大学バークレイ校ECAI (Electronic Cultural Atlas Initiative)プロジェクトがコラボレーションに参加しており、41のデータベースが連携検索に提供されている。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)