飼育室排気系ダストを用いた実験動物ウイルスゲノムの新リアルタイム検出法の開発
Project/Area Number |
15650081
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Laboratory animal science
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
佐藤 浩 長崎大学, 先導生命科学研究支援センター, 教授 (50072947)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大沢 一貴 長崎大学, 先導生命科学研究支援センター, 助教授 (90244756)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
|
Keywords | ダスト / 排気 / エアロゾル / PCR / ゲノム / 実験動物 / 飼育室 |
Research Abstract |
1.実験動物飼育室排気系統のフィルターダストからのパラインフルエンザ3型ウイルス(PIV3)の検出感度および特異性の検討 MHVの遺伝子診断の場合に決めたものと同様に転写量の最も多いと考えられるNタンパク領域をターゲットにして、1st PCR用の KOF1:5'-ATGTCTTTTGTTCCTGGGCA KOR1:GTGATTCTTCCAATTGGCCA 2nd PCR用の KOF2:TCATGAAAGTGYTGAATGAG KOR2:CTACTTACATTTCGCTGCAC の計4種類のプライマーを設計してRNA-nested PCRを行った。 Single-Step AGPC法を用いてフィルターダストから総RNAを調整し、これをテンプレートとしてKOR1をプライマーにリバース反応(37℃、60分間反応)を行い、cDNAを調整した。各cDNAをテンプレートとして1st PCR、さらにこれをテンプレートとして、2nd PCRを行った。2nd PCR産物を2%アガロースゲルで電気泳動して、175bpサイズのバンドが検出された。この診断法は、数分子のcDNAが存在すれば検出可能なきわめて高感度な方法であることが判明した。 2.ダスト捕集法の改良 実験動物飼育室中の空中飛散ダストをより効率良く捕集する方法と素材について検討した。通常のペーパー製フィルターと東レ製のナイロン素材であるトレミクロン【○!R】(プリフィルター)を比較したところ、1回目の結果では良好なダスト捕集能を示した。 しかし、この比較研究については、再現性をさらに検討することとしている。
|
Report
(2 results)
Research Products
(3 results)