Project/Area Number |
15659430
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Emergency medicine
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
徳永 英夫 岩手医科大学, 医学部, 講師 (50285615)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
遠藤 重厚 岩手医科大学, 医学部, 教授 (30160394)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2003: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 敗血症 / LBP / エンドトキシン / BPI / sepsis / endotoxin / lipopolysaccharide-binding protein(LBP) / bactericidal / permeability-increasing protein(BPI) |
Research Abstract |
敗血症患者の予後は、その病原に対する患者の免疫応答性と早期診断、早期治療によるところが大きく、病態の解明はいまだ不明な点が多い。Lipopolysaccharide-binding protein (LBP)はエンドトキシンのリピドA部分を認識し、エンドトキシンに高親和性に結合する。また、マクロファージのオプソニンとして作用するとも判明した。そこで今回我々は敗血症患者の急性期から経時的にLBPを測定し、その診断意義と予後に及ぼす影響を検討する着想に至った。健常者25例、敗血症患者122例を対象にLBP (lipopolysaccharide-binding protein)とBPI (bactericidal/permeability-increasing protein)の測定をELISA法で測定した。結果はLBPは健常者群で平均32.179で、敗血症患者群では平均89.113であった。2群間は統計学的に有意差を認めた(p<00001)。またBPIは、健常者群で平均7.194で、敗血症患者群では平均31.578であった。2群間は統計学的に有意差を認めた(p=0.003)。以上の結果より敗血症患者におけるLBP, BPIレベルの測定は診断的意義があると考えられた。また今後、予後との相関関係の検討を要すると考えられた。
|