Project/Area Number |
15700176
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Sensitivity informatics/Soft computing
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
田中 佐代子 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (10326415)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | サイン計画 / Wayfinding / 美術館 / 博物館 / サインデザイン / 看板 / ディスプレイ / アメニティ / ユニバーサルデザイン |
Research Abstract |
本研究の最終的な目的は、美術館・博物館におけるサイン計画の指針を提案することである。昨年度はヨーロッパとアメリカ合衆国における大規模・中規模な美術館・博物館のサインの実態調査を行った。公共性を重視するため、各国を代表する中規模以上の美術館・博物館役20箇所を主な調査対象とした。本年度はこれらの収集データを整理した。その結果、サインの部門は、館外、エントランス周辺、館内移動空間、展示室、サービス、管理、ハンディキャップ者・乳幼児のように分類をすることができた。また、サインの掲出位置は、吊下型、突出型、壁付型、自立型、直付型、直刷型、半自立型、その他に分類でき、さらに表示媒体は不透明ボード型、バナー型、透明ボード型、ディプレイモニタ型、貼り紙型に分類できた。 2004年6月に開催された日本デザイン学会研究発表大会では、主に部門別分類と、各部門の特徴について、収集資料の具体的事例をもとに解説した。2005年3月に発行された筑波大学芸術研究報では、サインの部門別に、各部門の特徴、掲出位置、表示媒体、各美術館・博物館の特徴などについてさらに詳しく述べた。さらにサインにおける外国語表記の有無、展示室のナンバリングと色分けについてもまとめた。 その他、2004年11月には大韓民国の美術館・博物館のサインに関する資料収集を行った。また2005年2月には、オランダのデルフト工科大学のビジュアル・インフォメーション。グループでサインに関する打ち合わせと資料収集を行った。
|
Report
(2 results)
Research Products
(3 results)