• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ゲーム理論と数理モデルによる行政学の体系化と日本行政研究の理論的基礎の構築

Research Project

Project/Area Number 15730070
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Politics
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

曽我 謙悟  大阪大学, 法学研究科, 助教授 (60261947)

Project Period (FY) 2003 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywordsゲーム理論 / フォーマルモデル / 官僚制 / 実証研究 / ガバナンス / 行政改革
Research Abstract

昨年度に予定よりも早く,研究成果の根幹部分を単著の図書として刊行(『ゲームとしての官僚制』東京大学出版会,2005年)したため,今年度は,関連する研究成果の公表と,今後の研究の進展に向けての新たな研究課題の展開を主たる目標とした.
ゲーム理論を用いた官僚制研究の理論的検討については,上述した図書に加え,そこでは十分に検討することができなかった発展的な問題などについて,雑誌論文において公表を行った.
今後の研究に向けての検討作業としては,理論的な命題の導出を踏まえ,それをいかに経験的データと接合し,実証していくかという問題について検討を行った.
第一に,実験手法という政治学分野では発展途上ではあるが,フォーマルなモデルの検証作業として重要な方法について検討を加え,代表的な研究についての書評を公表した.
第二に,日本の地方政治を題材として,知事と議会の制度配置がいかなる政策を帰結するかについて,フォーマルモデルによる検討を行いつつ,そこから導かれた仮説を知事と議会の党派性についてのデータと財政データを用いることで検証していく作業を,待鳥聡史(京都大学・法学研究科・助教授)と共同で進めた.アメリカ中西部政治学会においてその成果を報告するとともに,日本政治学会の年報において公表を行った.
第三に,日本の中央政府における政権党と官僚制の関係を,審議会に注目しながら検討した.ここでも,フォーマルモデルの構築と計量手法を用いた検証作業を行った.これについては,日本公共選択学会ならびに日本政治学会において,成果を報告した.

Report

(3 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2006 2005 Other

All Journal Article (5 results) Book (2 results) Publications (2 results)

  • [Journal Article] 無党脈知事下の地方政府における政策選択:1990年代以降における知事要因と議会要因2006

    • Author(s)
      曽我謙悟, 待鳥聡史
    • Journal Title

      年報政治学(日本政治学会編) 2005年度2号(未定)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 都市計画と制度・経済・政治:都道府県データの計量分析2006

    • Author(s)
      曽我謙悟
    • Journal Title

      ノモス 17号

      Pages: 51-65

    • NAID

      110006155269

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 官僚制のゲーム理論分析(1):『ゲームとしての官僚制』の補論として2005

    • Author(s)
      曽我謙悟
    • Journal Title

      阪大法学 55巻1号

      Pages: 67-87

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 書評 アーサー・ルピア,マシュー・D・マカビンズ著/山田真裕訳『民主性のディレンマ:市民は知る必要のあることを学習できるか?』2005

    • Author(s)
      曽我謙悟
    • Journal Title

      公共選択の研究 45号

      Pages: 106-109

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 官僚制についての実証研究の動向:ゲーム理論,フォーマルモデルとの接合2005

    • Author(s)
      曽我 謙悟
    • Journal Title

      会計検査研究 31号(未定)

    • NAID

      40006675894

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 日本政治:過去と現在の対話2005

    • Author(s)
      多胡圭一編
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] ゲームとしての官僚制2005

    • Author(s)
      曽我 謙悟
    • Total Pages
      335
    • Publisher
      東京大学出版会
    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 曽我 謙悟: "90年代の行政改革と政治・行政システムの変容"季刊行政管理研究. 104号. 12-26 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 曽我 謙悟: "ゲーム理論から見た制度とガバナンス"年報行政研究(日本行政学会編). 39号(未定). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi