ホール・ステージ上の音場評価-アンサンブル演奏のしやすさに関する実験的検討-
Project/Area Number |
15760435
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Architectural environment/equipment
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
上野 佳奈子 東京大学, 生産技術研究所, 助手 (10313107)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2003: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | ステージ音響 / 音場シミュレーション / 音響指標 / 暗黙知 / コンサートホール音響 / アンサンブル演奏 / 音響設計 |
Research Abstract |
コンサートホールの音響設計のための基礎研究として、ステージ上の演奏家にとって演奏しやすい音響条件に着目し、昨年度構築した三次元リアルタイム音場シミュレーションシステムを利用して、演奏家がアンサンブル演奏を行う上で望ましい音響条件について以下の検討を行った。 1.室内楽演奏に着目した主観評価実験:室内楽演奏のしやすさに関係する主観評価要因について演奏家の評価構造を調べ、さらにこの主観評価要因と音響条件との関係について、音場シミュレーションシステムを用いて二つの実験室内にホール・ステージ上でアンサンブル演奏を行う状況を音響的に再現することにより調べた。プロ演奏家に対する実験の結果から、ホール・ステージ上の音響条件を特徴付ける初期反射音エネルギー、残響時間、残響音エネルギーと上述の演奏家の主観評価要因との関係を明らかにした。 2.オーケストラ演奏に着目した主観評価実験:多数の演奏家によって成立するオーケストラ演奏のうち、ステージ上・遠距離で二人の演奏家がアンサンブル演奏を行う状況について、上述の室内楽演奏に着目した実験と同様の方法で検討を行った。 3.演奏家の認知モデルに関する検討:演奏家のホール音場評価は、演奏という能動的行為において知覚される音響特性に基づいて行われ、各演奏家の経験や技能、各演奏場面での演奏家の役割や意識と密接に関係している。通常の音響心理実験で仮定される決定論的モデルでは、このような演奏行為や意識との関係を含めて演奏家の認知を記述することは不可能であるため、本研究では、演奏家に対して行ったインタビューから音場評価に関連する要因を整理し、また暗黙知理論の概念を援用することによって、演奏家の認知のモデル化及び研究方法の定式化を行った。
|
Report
(2 results)
Research Products
(11 results)