より迅速で簡便な大腸菌内での組み換え単純ヘルペスウイルス作製法の確立
Project/Area Number |
15790245
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Virology
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
田中 道子 国立感染症研究所, 感染病理部, 主任研究官 (10356248)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2005
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2005)
|
Budget Amount *help |
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 組換え単純ヘルペスウイルス / 大腸菌 / 組み換え単純ヘルペスウイルス |
Research Abstract |
単純ヘルペスウイルス(HSV)は基礎研究の分野で古くから勢力的に解析が行われ、また近年では遺伝子治療ベクターとして臨床研究の分野でも注目を集めている。いずれにおいても第1段階として組換えウイルスの作製が必須である。しかし、従来の組換えウイルス作製技術は煩雑でありかつ、かなりの長期間を要した。 本研究の目的は1.HSV研究の壁になっている組換えウイルス作製法の技術改変法の確立。2.1で確立した手法に基づき、未だ明らかにされていない、または機能の解明されていない遺伝子を解析しその生物学的機能を明らかにする。3.最終目標としては1,2,を元に安全で治療効果の高い有用なHSV遺伝子治療ベクターを開発することにある。 本研究では昨年度までにRecA法、RecET法を駆使した、あらゆる変異導入が可能な大腸菌内での組み換えウイルス遺伝子作製法を確立し、この系を用いて全てのヘルペスウイルスで保存されているプロテインキナーゼであるUL13をターゲットとして組換えHSV作製を試みてきた。昨年までにUL13のキナーゼ活性のみを消失した変異HSV作製に成功しその性状解析を行い報告した。本年度はそこから得られた興味深い知見を元に、さらなるULl3の生物学的機能、病原性への関与等を検討している。さらに、HSV未知遺伝子であるUL7の欠損ウイルス作製にも成功し、現在解析を進めている。また、repaireウイルス作製が困難な場合の大腸菌内での組換えウイルスゲノム作製法も確立すべく検討中である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(12 results)