Project/Area Number |
15791018
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Ophthalmology
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
和田 光正 関西医科大学, 医学部, 助手 (40333215)
|
Project Period (FY) |
2003 – 2004
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2004)
|
Budget Amount *help |
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
|
Keywords | 老化 / 脈絡膜新生血管 / サイトカイン |
Research Abstract |
方法:実験動物として若年(生後3ヶ月)、高齢(生後1.5年)の有色マウス(C57BL)を用い、強度光凝固にて実験的脈絡膜新生血管を作成し、光凝固後2週、4週に眼球摘出を行い、一部の眼球は光学顕微鏡により形態学的に両群における違いを検討する。また一部の眼球は血管内皮細胞増殖因子(VEGF)、線維芽細胞増殖因子(bFGF)等の増殖因子の発現をin situ hybridizationにて検討した。 結果:組織学的検討では、光凝固後2週で若年、高齢マウスともに新生血管組織の網膜色素上皮細胞による囲い込みは完全ではなかったが、若年に比べ高齢マウスの方が新生血管組織の幅、厚さともに大きく、また新生血管組織の辺縁部では、若年に比べ高齢マウスの方が網膜色素上皮細胞が多く存在していた。光凝固後4週では、若年、高齢マウスともに新生血管組織は網膜色素上皮細胞により囲い込まれ扁平となっていたが、光凝固後2週と同様に高齢マウスの方が大きく、また新生血管辺縁部の網膜色素上皮細胞は高齢マウスの方が多い傾向にあった。分子生物学的検討では、光凝固後2週では、若年マウスでは新生血管組織内と新生血管を囲い込む網膜色素上皮にVEGF, bFGFの発現がわずかにみられるのみであったのに対し、高齢マウスでは新生血管組織内とその周囲の網膜色素上皮細胞の多くの細胞にVEGF等が多く発現していた。光凝固後4週の時点では若年モデルでは増殖因子の発現はほぼみられなかったのに対し、高齢マウスではそれらの発現は2週の時点よりも少なくなっていたものの、まだみられた。 考案:若年と高齢モデル間では、新生血管組織内の網膜色素上皮細胞の密度および各種血管増殖因子の発現に差がみられ、それらが新生血管の大きさの差となったと思われた。
|