• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

トランスクリプトームの人為的操作による遺伝病の治療

Research Project

Project/Area Number 15H02505
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General pharmacology
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

萩原 正敏  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10208423)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武内 章英  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90436618)
大江 賢治  京都大学, 学内共同利用施設等, 講師 (30419527)
二宮 賢介  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00437279)
飯田 慶  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (00387961)
奥野 友紀子  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00372524)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2016-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥19,760,000 (Direct Cost: ¥15,200,000、Indirect Cost: ¥4,560,000)
Fiscal Year 2015: ¥19,760,000 (Direct Cost: ¥15,200,000、Indirect Cost: ¥4,560,000)
Keywords創薬 / CRISPR / iPS / スプライシング
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、スプライシング異常に起因するRNA 病を標的とした新規治療方法を創製することであり、関連する論文を2報、報告した。
一つ目は、加齢黄斑変性症における病的な脈絡膜血管新生を抑制する化合物SRPIN803を同定した論文である(Molecular Pharmacology May 20, 2015 mol.114.097345)。SRPIN803は、SRPK1(SRSF protein kinase 1)とCK2 (Casein kinase 2)を同時に抑制することにより、リード化合物であるSRPIN340よりも強い病的血管新生作用を示した。加齢黄斑変性症のモデルマウスにおいて点眼による効果であり、臨床応用の可能性が示唆される報告である。
二つ目は、メタボリックシンドロームにおける脂肪分化を抑制する化合物BINDYを同定した論文である(Bioorganic & Medicinal Chemistry 23:4434,2015)。BINDYは、リード化合物であるINDYよりも強いDYRK kinase阻害効果を有し、脂肪分化に重要な転写因子であるPPARγとC/EBPαの発現を抑制することにより、3T3-L1細胞の脂肪分化を抑制した。最近、DYRK1Bの機能獲得型の遺伝子変異がメタボリックシンドロームを増悪させる報告からも、BINDYがメタボリックシンドロームに効果を示す可能性が示唆された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Identification of a Dual Inhibitor of SRPK1 and CK2 that Attenuates Pathological Angiogenesis of Macular Degeneration in Mice.2015

    • Author(s)
      Satoshi Morooka, Mitsuteru Hoshina, Isao Kii, et al.
    • Journal Title

      Molecular Pharmacology

      Volume: 88 Issue: 2 Pages: 316-325

    • DOI

      10.1124/mol.114.097345

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Design and synthesis of a potent inhibitor of class 1 DYRK kinases as a suppressor of adipogenesis.2015

    • Author(s)
      Masaki S, Kii I, Sumida Y, Kato-Sumida, Ogawa Y, Ito N, Nakamura M, Sonamoto R, Kataoka N , Hosoya T, and Hagiwara M
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      Volume: 23 Issue: 15 Pages: 4434-4441

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2015.06.018

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] RBM24 IS RESPONSIBLE FOR TISSUE-SPECIFIC ABERRANT SPLICING IN FAMILIAL DYSAUTONOMIA2015

    • Author(s)
      Kenji Ohe, Mayumi Yoshida, Kensuke Ninomiya, Maki Sakuma, Tomomi Usui, Takayuki Nojima, Naoyuki Kataoka, Masatoshi Hagiwara
    • Organizer
      CSHL Eukaryotic mRNA Processing, 2015 Oral presentation
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory, NY
    • Year and Date
      2015-08-18
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 哺乳類の超長鎖遺伝子発現に必要である、RNA結合タンパク質によるmRNAプロセッシングと転写伸長活性化機構2015

    • Author(s)
      武内章英、飯田慶、二宮賢介、出縄政嗣、坪田智明、伊藤美佳子、大野欽司、萩原正敏
    • Organizer
      第17回日本RNA学会年会 口頭発表
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 飯田慶、萩原正敏2015

    • Author(s)
      スプライシング操作化合物の作用エキソンの特徴を発見するためのバイオインフォマティクス研究
    • Organizer
      第17回日本RNA学会年会 口頭発表
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 家族性自律神経失調症におけるIKBKAP遺伝子の組織特異的異常スプライシングの責任分子の同定2015

    • Author(s)
      大江賢治、吉田真弓、二宮賢介、佐久間真紀、薄井知美、野島孝之、萩原正敏、片岡直行
    • Organizer
      第17回日本RNA学会年会 口頭発表
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 変異ジストロフィン遺伝子に対するエクソンスキップ誘導活性を有する化合物の探索2015

    • Author(s)
      佐古有季哉、二宮賢介、喜井勲、細谷孝充、萩原正敏
    • Organizer
      第17回日本RNA学会年会 ポスター発表
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 新規核内intron-retaining RNA の探索と解析2015

    • Author(s)
      二宮賢介、飯田慶、佐久間真紀、佐古有季哉、萩原正敏
    • Organizer
      第17回日本RNA学会年会 ポスター発表
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 骨格筋における超長鎖遺伝子発現制御の分子機構の解明2015

    • Author(s)
      細川元靖、武内章英、谷端淳、武田伸一、萩原正敏
    • Organizer
      第17回日本RNA学会年会 ポスター発表
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Remarks] 京都大学大学院医学研究科形態形成機構学 研究成果

    • URL

      http://www.anat1dadb.med.kyoto-u.ac.jp/Anat1DADB/yan_jiu_cheng_guo.html

    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-04-16   Modified: 2017-11-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi