オートファジー制御による肥満重症喘息に対する新規治療法の開発
Project/Area Number |
15H06253
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Respiratory organ internal medicine
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
鈴木 勇三 浜松医科大学, 医学部, 助教 (00758435)
|
Project Period (FY) |
2015-08-28 – 2016-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | アレルギー / 気管支喘息 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.肥満喘息モデルマウスの作成: 野生型マウス(C57BL/6, 3-4週齢)を用いてハウスダスト(HDM)感作による喘息モデルマウスのプロトコールを確立した。その後に野生型マウス(C57BL/6, 3-4週齢)に普通食あるいは60%の高脂肪食(HFD)を16週負荷し肥満マウスを作成した。作成した肥満マウスを用いてHDM感作による喘息モデルマウスの作成した。当初予想したように肥満マウスでは著名な体重増加と内臓脂肪の蓄積を認めた。気管支肺胞洗浄(BAL)にと病理学的な炎症評価においても好中球炎症が惹起されていることを確認した。現在は免疫細胞が好中球炎症に関わる機序に関する解析を行っている。 2.遺伝子改変マウスの入手と維持・繁殖: Atg5 KOおよびLC3-GFPマウスの供与を受け繁殖・維持を開始している。これらのマウスを用いて肥満喘息及び好中球炎症の機序に関する研究を継続していく方針である。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(1 results)
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
[Journal Article] ICOS:ICOS-ligand interaction is required for type 2 innate lymphoid cell function, homeostasis, and induction of airway hyperreactivity2015
Author(s)
Maazi H, Patel N, Sankaranarayanan I, Suzuki Y, Rigas D, Soroosh P, Freeman GJ, Sharpe AH, Akbari O
-
Journal Title
Immunity
Volume: 42
Issue: 3
Pages: 538-51
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] Long-term Outcome and Prognostic Factors of Chronic Eosinophilic Pneumonia: Fujiyama Cohort Study2016
Author(s)
Suzuki Y, Imokawa S, Toyoshima M, Yokomura K, Nakamura H, Kuroishi S, Koshimizu N, Yamada T, Shirai T, Masada M, Hayakawa H, Suda T
Organizer
ATS 2016
Place of Presentation
Sanfrancisco, CA, USA
Year and Date
2016-05-15
Related Report
Int'l Joint Research
-