高周期14族元素π電子系の特性を活かした新規な酸化還元系の構築
Project/Area Number |
15J00061
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Organic chemistry
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
鈴木 裕子 京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2017)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2017: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | ハロゲルミレン / フェロセニル基 / ゲルミレン / 立体保護基 / 含高周期14族元素低配位化合物 / 酸化還元挙動 / 含高周期元素低配位化合物 / d-π電子系 |
Outline of Annual Research Achievements |
高周期14族元素二価化学種(メタリレン)は空のp軌道に起因する高い求電子性とs性の高い孤立電子対に起因する弱い電子供与能を有し、古くからその構造や性質に興味が持たれている。通常、メタリレンは反応活性であるため安定な化合物として合成単離することは困難であるが、最近ではかさ高い置換基による安定化を行うことで様々な有機置換基を有するゲルミレンの合成や性質解明がなされている。特に、置換基としてハロゲンを有するハロゲルミレンは中心のゲルマニウム上に様々な官能基を導入可能なビルディングブロックとして有用な化合物である。 ビス(フェロセニル)ゲルミレンに対し、ジハロゲルミレンージオキサン錯体を作用させ、トリアルキルホスフィンを加えたところ、ハロゲルミレン等価体としての性質を持つ、ハロゲルミレンーホスフィン錯体を安定な化合物として得ることに成功した。得られたハロゲルミレンーホスフィン錯体に対し、ブタジエンやハロブタンを加えると、それぞれ対応するハロゲルモレン、ジハロゲルマンが得られ、溶液中でハロゲルミレンーホスフィン錯体はハロゲルミレン等価体としての反応性を示すことを明らかとした。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(17 results)
-
[Journal Article] 1,2-Dihalodigermenes bearing bulky Eind groups: synthesis, characterization, and conversion to halogermylenoids2018
Author(s)
Hayakawa, N.; Sugahara, T.; Numata, Y.; Kawaai, H.; Yamatani, K.; Nishimura, S.; Goda, S.; Suzuki, Y.; Tanikawa, T.; Nakai, H.; Hashizume, D.; Sasamori, T.; Tokitoh, N.; Matsuo, T.
-
Journal Title
Dalton Trans.
Volume: 47
Issue: 3
Pages: 814-822
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-