• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦争災害の集合的記憶に関する比較社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 15J01317
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Sociology
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

木村 豊  筑波大学, 人文社会系, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords集合的記憶 / 戦争災害 / 空襲 / 原爆
Outline of Annual Research Achievements

3年計画の最終年となる本年度は、東京大空襲と広島原爆という二つの戦争災害の集合的記憶を比較分析する本研究全体の枠組みを再検討するとともに、1・2年目に行った調査で得られた資料の分析を進め、本研究全体のとりまとめを行った。特に本年度進められた調査研究は次の4点である。
第一に、前年度に引き続き、集合的記憶に関する研究動向について検討するとともに、社会調査に関する研究動向について検討した。本年度は特に、集合的記憶に関する国際的な研究動向について検討するとともに、観察調査や聞き取り調査によって得られた資料を分析するための手法に関する国際的な研究動向について検討した。
第二に、1・2年目に行った戦争災害被災地域の各社会的集団(行政・当事者団体・宗教集団・地域集団等)が主催する戦争災害関連行事に対する観察調査および聞き取り調査で得られた資料の分析を進めた。本年度は特に、戦争災害犠牲者の慰霊・追悼行事に対して行ったヴィジュアル調査とその主催者および参加者に対して行った聞き取り調査で得られた資料の分析を進めた。
第三に、1・2年目に行った戦争災害当事者(体験者・遺族)に対する聞き取り調査で得られた資料の分析を進めた。本年度は特に、戦争災害の体験者・遺族に対して行った生活史の聞き取り調査で得られた資料の分析を進めた。
第四に、1・2年目に行った戦争災害の記憶を継承しようとする活動に対する観察調査および聞き取り調査で得られた資料の分析を進めた。本年度は特に、戦後70年目という状況をめぐって戦争災害非当事者によって進められた戦争災害の体験を語り継ぐ活動に対して行ったヴィジュアル調査とその主催者および参加者に対して行った聞き取り調査で得られた資料の分析を進めた。
また、研究成果の発表として、以上の調査研究を通して得られた成果の一部を学会で報告するとともに、論文として学会誌に投稿する準備を進めた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 社会学はいかに空襲を記述できるのか?2017

    • Author(s)
      木村 豊
    • Journal Title

      戦争社会学研究

      Volume: 1

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東京大空襲の集合的記憶と「戦後」の時間感覚―モニュメントにおける死者表象の変容に着目して(特集 戦争と記憶)2015

    • Author(s)
      木村豊
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 51巻2号 Pages: 72-93

    • NAID

      40020618618

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Two Types of Urban Public Memorial Landscapes in Japan: A Case Study on the Commemoration of Bombing Victims2018

    • Author(s)
      Yutaka Kimura
    • Organizer
      Urban Affairs Association
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Peace and commemoration of World War II bombing victims in Japan2017

    • Author(s)
      Yutaka Kimura
    • Organizer
      Peace and Justice Studies Association
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 見過ごされる風景の中に重要なことがあった―聞き取り調査から写真を用いた調査へ2016

    • Author(s)
      木村 豊
    • Organizer
      NPOサーベイ
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-07-23
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 都市戦争災害の慰霊空間と集合的記憶―横網町公園における「政教分離」問題に着目して2016

    • Author(s)
      木村 豊
    • Organizer
      関東社会学会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-06-05
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会学はいかに空襲を記述できるのか?東京大空襲と広島原爆の記憶を手がかりとして2016

    • Author(s)
      木村 豊
    • Organizer
      戦争社会学研究会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2016-04-24
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 都市戦争災害の集合的記憶の比較分析―東京大空襲と広島原爆の死者供養に着目して2015

    • Author(s)
      木村豊
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-09-20
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi