迅速CAEのための連成解析向け汎用メッシュの形状編集・性質制御技術の開発
Project/Area Number |
15J01584
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Design engineering/Machine functional elements/Tribology
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
前濱 宏樹 北海道大学, 情報科学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2017-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2016)
|
Budget Amount *help |
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 四面体メッシュ / 六面体メッシュ / メッシュ変形 / メッシュ適合 / メッシュ品質改善 / CAE / FEA / 組立製品 / 機構運動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,まず,組立製品の効率的CAEを目的として平成27年度に開発した接触を伴う物体運動へのメッシュ適合手法の性能改善を行った.具体的には,既開発法の接触面付近で歪んだ要素が生成される問題を,入力四面体メッシュが高品質であると仮定し,接触面において,元の頂点位置を可能な限り維持する頂点位置一致処理と,要素形状を考慮した位相変更による頂点数一致処理により解決した.実験の結果,既開発法で接触面付近に品質評価値が下限値以下の要素を生じた例題に対し,そのような要素のない高品質なメッシュが生成可能となった.これまでの成果を1件の国際会議(口頭発表)と2件の国内学会(口頭発表1件,ポスター発表1件)で発表した. 次に,従来のメッシュ生成法(ドロネー法)と開発法とのメッシュ生成時間の比較,ならびに,理論解,ドロネー法により生成されたメッシュを用いた従来のFEAの解および開発法を用いたFEAの解の比較により,開発した四面体メッシュ編集技術の有効性検証を行った.その結果,従来の約1/3の時間でメッシュ生成が可能なこと,ならびに,開発法を用いたFEAの解が理論解や従来のFEAの解とほぼ一致することを確認した.さらに開発したメッシュ品質改善法の解析精度への影響を,品質改善前後のメッシュのFEAの解と理論解との比較により調査した.その結果,品質改善法を適用することによりFEAの誤差を低減可能なことを確認した.以上の成果を1件の国内学会で口頭発表した. 最後に,六面体メッシュの編集技術の開発に取り組んだ.本研究では,六面体メッシュの四面体メッシュへの変換,四面体メッシュの編集,および四面体メッシュの六面体メッシュへの変換により,六面体メッシュを間接的に編集する方法を確立した.実験の結果,編集した四面体メッシュの体積の約8割が六面体となった編集六面体メッシュを生成可能なことを確認した.
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)