• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

異相界面を機能発現場とするサイアロン基白色発光蛍光体の材料設計と開発

Research Project

Project/Area Number 15J03274
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Inorganic materials/Physical properties
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

坂野 広樹  名古屋工業大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2017: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords蛍光体 / イオン伝導体 / 結晶構造 / 不規則構造 / 分域構造 / X線回折 / X線粉末回折 / イーリマイト関連化合物 / アパタイト型ゲルマン酸ランタン / 配向多結晶体 / 構造相転移 / サイアロン・アロンポリタイポイド / 白色発光蛍光体 / 3次元電子密度分布 / 結晶構造解析 / 透過型電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

当該年度は、1年目と2年目で得たサイアロンポリタイポイド基白色発光蛍光体に関する知見を活かし、新規蛍光体の開発に成功した。得られた化合物の励起スペクトルや発光スペクトル、量子効率などの発光特性と共に、結晶構造や化学組成を詳細に調査した。結晶構造解析で決定した不規則な原子配置と、類縁化合物の結晶構造を比較し、賦活した希土類元素の配位環境と発光特性との相関を考察し、本蛍光体の新規性を確認できた。さらに、これまでの研究で得られた知見を統合することで試料合成法を改良し、新規蛍光体を短期間で発見するための手法の開発に成功した。すなわち、回折法と顕微鏡法を併用した解析手法を用いて、当該化合物の組織・分域構造の形成過程を考察し、高純度の試料が効率良く生成する最適な条件を決定した。不規則構造と発光特性との相関性に関する知見は、今後の新規蛍光体の開発指針を明確に示唆するものとして重要である。
本研究に密接に関連する結晶構造評価手法を用い、新規イオン伝導体を発見した(未発表)。当該研究の初期段階では固相反応法で無配向多結晶体を作製し、イオン伝導の活性化エネルギーや伝導度を詳細に調査した。その結果、過去に同様な可動イオン種の伝導性が報告されている化合物と比較して、活性化エネルギーが極めて低く、同一温度でのイオン伝導度が約8倍高いことが明らかになった。本イオン伝導体は、次世代の高性能全固体二次電池の実現に必要な多結晶体電解質への応用が期待できる。可動イオンの伝導経路を可視化した結果、本化合物の配位多面体から成るフレームワーク構造内に、イオン伝導経路が一次元方向に分布していることが判明した。このことは、当該電解質の特性向上には一軸配向多結晶体の作製が有効であることを強く示唆しており、今後の研究で取り組むべき重要な課題である。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2018 2017 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Crystal structures and polymorphism of Sr<sub>4</sub>[Al<sub>6</sub>O<sub>12</sub>]SO<sub>4</sub>2017

    • Author(s)
      H. Banno, S. Ichikawa, S. Takeda, T. Asaka, M. Colas, P. Thomas, and K. Fukuda
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 125 Issue: 4 Pages: 364-370

    • DOI

      10.2109/jcersj2.17008

    • NAID

      130005530330

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Kinetics of Reactive Diffusion between Solid La2GeO5 and Gases [GeO + 1/2O2]2017

    • Author(s)
      H. Banno, R. Kato, T. Asaka, A. Berghout, E. Bechade, O. Masson, J. Jouin, P. Thomas, and K. Fukuda
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 印刷中

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Disordered crystal structure of 16<i>H</i>-SiAlON, Si<sub>3&minus;</sub><i><sub>x</sub></i>Al<sub>5+</sub><i><sub>x</sub></i>O<i><sub>x</sub></i>N<sub>9&minus;</sub><i><sub>x</sub></i> (<i>x</i>~2.6)2016

    • Author(s)
      Y. Suzuki, H. Banno, T. Asaka, and K. Fukuda
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 124 Issue: 9 Pages: 875-880

    • DOI

      10.2109/jcersj2.16119

    • NAID

      130005263104

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Disordered Crystal Structure of 20H-AlON, Al10O3N82015

    • Author(s)
      H. Banno, S. Funahashi, T. Asaka, N. Hirosaki, and K. Fukuda
    • Journal Title

      Journal of Solid State Chemistry

      Volume: 230 Pages: 149-154

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2015.06.043

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] High-low phase transformation of strontium sulphoaluminate, Sr4[Al6O12]SO42018

    • Author(s)
      H. Banno, S. Ichikawa, S. Takeda, T. Asaka, M. Colas, P. Thomas, and K. Fukuda
    • Organizer
      第56回 セラミックス基礎科学討論会 World Young Fellow Meeting 2018
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] X線粉末回折データからのイーリマイト(Ca4[Al6O12]SO4固溶体)の不規則構造解析2018

    • Author(s)
      坂野 広樹、市川 聡、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      公益社団法人 日本セラミックス協会 2018年年会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Al4C3-Al2O3系における新物質の探索と構造評価2017

    • Author(s)
      坂野 広樹、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      名古屋工業大学 フロンティア研究院 第2回材料化学フロンティア研究院シンポジウム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] [GeO+1/2O2ガス]とLa2GeO5焼結体の反応拡散法による一軸配向ゲルマン酸ランタンオキシアパタイト多結晶体の生成と速度論2017

    • Author(s)
      坂野 広樹、加藤 諒也、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      公益社団法人 日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Atom arrangements and electron density distributions of a new aluminum oxycarbide, Al5(O,C)62017

    • Author(s)
      H. Banno, T. Kudo, M. Okabe, T. Asaka, and K. Fukuda
    • Organizer
      The 34th International Japan-Korea Seminar on Ceramics
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 気相とランダム配向多結晶の反応拡散による一軸配向多結晶体の生成と速度論2017

    • Author(s)
      坂野 広樹、加藤 諒也、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      平成29年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Synthesis, crystal structure and electron density distributions of a new aluminum oxycarbide2016

    • Author(s)
      H. Banno, T. Kudo, M. Okabe, T. Asaka, and K. Fukuda
    • Organizer
      International Workshop on Advanced Ceramics 07
    • Place of Presentation
      Limoges (France)
    • Year and Date
      2016-09-26
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MPF法によるセラミックス材料の電子密度分布の決定と構造モデルの修正2016

    • Author(s)
      坂野 広樹、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      公益社団法人 日本セラミックス協会 2016年 秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2016-09-07
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 複合アニオン化合物の結晶構造と電子密度分布2016

    • Author(s)
      坂野 広樹、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      公益社団法人 日本セラミックス協会 東海支部若手セラミスト懇話会 夏季セミナー
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2016-06-23
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 高分解能STEMとX線粉末回折による新規アルミニウム酸炭化物の未知構造解析2016

    • Author(s)
      坂野 広樹、工藤 竜成、岡部 桃子、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      公益社団法人 日本顕微鏡学会 第72回学術講演会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-06-14
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] Al4C3-Al2O3系における新物質の探索と構造評価2016

    • Author(s)
      坂野 広樹、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2016年 年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-03-14
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Disordered crystal structure of blue-light-emitting 15R-SiAlON:Eu2+ phosphor2016

    • Author(s)
      H. Banno, T. Asaka, and K. Fukuda
    • Organizer
      第54回 セラミックス基礎科学討論会 World Young Fellow Meeting 2016
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      2016-01-07
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 走査透過型電子顕微鏡法と X 線粉末回折法を用いたAl2O3-Al4C3系における新物質の探索2015

    • Author(s)
      坂野 広樹,浅香 透,泉 富士夫, 福田 功一郎
    • Organizer
      平成27年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-12-12
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] サイアロン・アロンポリタイポイドの不規則構造と電子密度分布2015

    • Author(s)
      坂野 広樹、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      平成27年度 日本結晶学会年会
    • Place of Presentation
      堺
    • Year and Date
      2015-10-17
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 20H-AlON(Al10O3N8)の不規則構造と電子密度分布2015

    • Author(s)
      坂野 広樹、舟橋 司朗、広崎 尚登、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2015年 秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2015-09-16
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] X線粉末回折データからの未知・不規則構造解析2015

    • Author(s)
      坂野 広樹、浅香 透、福田 功一郎
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2015年 秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2015-09-16
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi