Project/Area Number |
15J04810
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Archaeology
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
ナワビ アハマッド矢麻 早稲田大学, 文学学術院, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2016)
|
Budget Amount *help |
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2016: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 中央アジア / 伽藍配置 / アク・ベシム / 仏教寺院 / GPR / シルクロード / 衛星画像 / GIS |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、中央アジアに位置する仏教寺院のデータベース化、衛星画像を用いた仏教寺院の情報の整理及び分析、現地での踏査及び出土遺物の整理を行った。 中央アジアのデータベース化は、初年度に対象とした地域を拡充し、新たにタジキスタン共和国、ウズベキスタン共和国、ガンダーラ地方に立地する仏教寺院に重点を置いて実施した。 データベースの拡充に伴い、各地域の仏教寺院に関して分析を行った。主に対象としたのは、ガンダーラ地方、キルギス・チュー川流域に立地する仏教寺院である。分析の際には、日本国内での調査に着想を得て、GIS、衛星画像を用いることとした。使用した衛星画像はPleiades画像とCORONA画像である。GISで合成した結果、寺院の正確な位置および1970年代の仏教寺院の形態の把握に成功した。合成後は、寺院の伽藍の建造物の構成や位置関係、立地、都市との距離等の項目を参照し、寺院の分類を行った。分類の結果、ガンダーラ地方においてはクシャン朝期の都市間を結ぶ交通路の復元、および都市と寺院の関連性について考察を行った。 キルギス・チュー川流域の都市に付随する仏教寺院を中心に踏査を行った。クラスナヤ・レーチカ遺跡、アク・ベシム遺跡にはそれぞれ寺院が3ヶ所造営されており、上記の方法を用い仏教寺院の正確な位置を復原している。また前年度より引き続き、キルギス共和国のアク・ベシム遺跡より出土した遺物について整理を行った。具体的には、アク・ベシム遺跡ラバト地点より出土したセンを中心に三次元スキャン及び写真撮影を実施した。国内においては、山室姫塚古墳の測量・GPR調査や若宮八幡古墳・鉄砲山古墳の横穴式石室の三次元計測、殿塚・姫塚古墳の埴輪の計測などといった調査の報告をまとめ、手法の有効性を提示した。
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(17 results)