• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

カルシウム結合タンパク質Efp遺伝子改変マウスを用いた自己免疫性関節炎の研究

Research Project

Project/Area Number 15J05761
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Experimental pathology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

井上 真以亜  東京大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords自己反応性T細胞 / レパトア / 免疫 / T細胞 / 自己免疫
Outline of Annual Research Achievements

本課題では、自己免疫性関節炎発症の根幹である自己反応性T細胞の発生機構を明らかにすることを目指す。
以下に、【1】胸腺におけるT 細胞レパトア制御機構の解析と、【2】末梢T細胞の活性化に寄与する翻訳後修飾分子の解析について報告する。
【1】カルシウム結合タンパク質Efpによる胸腺細胞の分化制御:Efp欠損による胸腺細胞の正負の選択への影響の評価、及びEfpの下流分子の特定に取り組んだ。Efp下流分子に関しては、特に関節リウマチの疾患感受性が報告されている遺伝子に着目し、EfpによるT細胞レパトア制御に関わる因子の検討を進めた。具体的な方法としては、Efp欠損胸腺細胞にて発現上昇した遺伝子をレトロウイルスベクターにより胸腺細胞に導入した後、胎児胸腺器官培養系にて分化させることで、過剰発現により正負の選択が障害される遺伝子を選定した。今後、候補遺伝子に対する遺伝子欠損マウスの作製し、T細胞レパトア制御を生体レベルで検証することを目指す。
【2】新規翻訳後修飾分子によるT細胞の活性制御:TCR刺激に伴って発現上昇する、特定の翻訳後修飾酵素のT細胞特異的遺伝子欠損マウスの解析を行った。当該分子は、iNKT細胞の早期分化と、末梢のCD4およびCD8T細胞の活性化に重要であることが示された。さらにRNA-seq解析やフローサイトメトリー法を用いて、当該分子の下流で制御される遺伝子や、翻訳後修飾の基質を特定した。以上の結果により、当該翻訳後修飾分子の制御異常が、末梢T細胞の異常な活性化に関連する可能性が考えられた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017 2016 2015

All Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] タンパク質アルギニンメチル基転移酵素PRMTによるT細胞制御機構の解明2018

    • Author(s)
      井上 真以亜、岡本 一男、中島 友紀、高柳 広
    • Organizer
      第12回炎症・脂質代謝・メタボリサーチフォーラム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] iNKT細胞の早期分化を制御するエピジェネティック制御因子の解析2017

    • Author(s)
      井上 真以亜、岡本 一男、中島 友紀、高柳 広
    • Organizer
      第3回JCRベーシックリサーチカンファレンス
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Identification of an essential epigenetic regulator of early iNKT cell development2017

    • Author(s)
      Maia Inoue, Kazuo Okamoto, Tomoki Nakashima, Hiroshi Takayanagi
    • Organizer
      5th Annual Meeting of the International Cytokine & Interferon Society,Cytokines 2017
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A critical epigenetic regulator of early iNKT cell development2017

    • Author(s)
      井上 真以亜、岡本 一男、高柳 広
    • Organizer
      第46回日本免疫学会学術集会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] A novel epigenetic regulator of early NKT cell development2016

    • Author(s)
      Maia Inoue, Kazuo Okamoto, Takako Negishi-Koga, Tomoki Nakashima, Hiroshi Takayanagi
    • Organizer
      International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Australia Melbourne)
    • Year and Date
      2016-08-22
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] NFAT結合タンパク質Nbpによる破骨細胞とT細胞の制御2016

    • Author(s)
      井上真以亜、塚崎雅之、岡本一男、中島友紀、高柳広
    • Organizer
      第1回 日本骨免疫学会ウィンターセミナー
    • Place of Presentation
      ホテルマロウド軽井沢 (長野県 軽井沢)
    • Year and Date
      2016-01-28
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 破骨細胞とT細胞におけるNFATc1結合タンパク質Nbpの重要性2016

    • Author(s)
      井上真以亜、塚崎 雅之、岡本一男、中島友紀、高柳広
    • Organizer
      第2回 日本骨免疫学会
    • Place of Presentation
      ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート(沖縄県、国頭郡恩納村)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] A novel epigenetic regulator of early NKT cell development2016

    • Author(s)
      Maia Inoue, Kazuo Okamoto, Takako Negishi-Koga, Tomoki Nakashima, Hiroshi Takayanagi
    • Organizer
      International Congress of Immunology 2016
    • Place of Presentation
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Australia, Melbourne)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] NFATc1結合タンパク質Nbpによる破骨細胞とT細胞の制御機構の解明2016

    • Author(s)
      井上真以亜、塚崎 雅之、岡本一男、中島友紀、高柳広
    • Organizer
      第3回 JCR ベーシックリサーチカンファレンス
    • Place of Presentation
      富士ソフト アキバプラザ(東京都千代田区)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] T細胞発生におけるEF-handタンパク質Efpの役割2015

    • Author(s)
      井上真以亜、岡本一男、中島友紀、高柳広
    • Organizer
      第36回日本炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      虎ノ門ヒルズフォーラム (東京 港区)
    • Year and Date
      2015-07-22
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] T細胞発生におけるCa2+結合タンパク質Efpの重要性2015

    • Author(s)
      井上真以亜、岡本一男、中島友紀、高柳広
    • Organizer
      第1回日本骨免疫学会
    • Place of Presentation
      ホテルブリーズベイマリーナ (沖縄 宮古島)
    • Year and Date
      2015-06-30
    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi