• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

歴史的資料を用いた過去の複雑な社会現象の数理的実証分析

Research Project

Project/Area Number 15J06703
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Library and information science/Humanistic social informatics
Research InstitutionGunma University (2017)
The University of Tokyo (2015-2016)

Principal Investigator

川畑 泰子  群馬大学, 社会情報学部, 助教

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords時空間情報 / デジタルアーカイブス / ビッグデータ / 社会物理 / 浮世絵 / 古典 / Twitter / 統計物理 / 徴発物件データ / オープンデータ / ソーシャルICT
Outline of Annual Research Achievements

複雑な社会現象の分析に関して,幅広く積極的に研究に取り組んだ.
まず,徴発物件データに記載されている過去の地理空間情報と現在の地理空間情報を統合したデータベースを構築し,さらに幕末期の古典籍データから政治的トピックに関するテキストをデータ化し,これらの歴史的資料を用いて分析を行った.現代の社会現象と比較して議論をする必要が生じたため,携帯電話位置情報データを用いて,現代社会における人々の日々の活動度についての分析も行った.人々の移動速度の分布から活動度を把握する手法の開発,2016年熊本大震災を事例として災害発生時における人間活動の変化の特性,日中内の生活の速さやリズムが田舎と都会でどう異なるかについて考察した.さらに,社会現象は都市のインフラや施設と関係する側面もあることに注目し,電話帳データを活用して2012年から2017年における鳥取県内の文化施設数の増加率を統計分析して,意図的に文化産業を増やすことが地方政策に有益であるかについても考察した.さらに,今後は鳥取のように,人口は過疎であっても文化振興を積極的に行う地域のケースをリサーチし,さらにアクティビティが高い地域においてはその他の産業がどのように影響を及ぼしあっているかなど,人間の活動データや携帯電話における基地局やスマートフォンアプリから得られるGISデータなどを使い,さらに人の動きと文化振興に関してどのような動向が見られるかデータ分析の観点から詳細に考察をしていきたい.また,本年度は群馬大学への就職が決まり,特別研究員PDを中途辞退することとなった.そのため,特別研究員PDとしての研究は終了せざる得なくなったが引き続きデータベース化した内容も含め研究を継続する予定である.

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2017 2016 2015 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Analysis of social epidemic phenomena on Social Media using social physics approach.2017

    • Author(s)
      石井晃,福井佳奈,三木彩華,藤原秀太,岡野のぞみ,川畑泰子
    • Journal Title

      Internet Economics and Psycho-Informatics, Advanced Science Letters(2017)

      Volume: -

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measurement of human activity using velocity GPS data obtained from mobile phones2017

    • Author(s)
      Yasuko Kawahata, Takayuki Mizuno, Akira Ishii
    • Journal Title

      Arxiv

      Volume: -

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Model of market share affected by social media reputation2017

    • Author(s)
      Akira Ishii, Yasuko Kawahata, and Ujo Goto
    • Journal Title

      APEC-SSS2016 (2016)

      Volume: -

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study of human intention in 19th century quantitatively using Ukiyo-e2017

    • Author(s)
      Yasuko Kawahata
    • Journal Title

      The 48th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications (2016)

      Volume: -

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of human intention in 19th century quantitatively using sociophysical approach with Ukiyo-e pictures in Japan2017

    • Author(s)
      Yasuko Kawahata
    • Journal Title

      Social Simulation Conference 2016 (2016)

      Volume: -

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study of performer of Promotion adopting hit phenomenon analysis based on the post on the Web using the Twitter.2016

    • Author(s)
      Kawahata, Yasuko and Ishii Akira.
    • Journal Title

      The 16th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS2015)on SCIE (2015)

      Volume: 16

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Journal Article] Study of analytical methods of language-specific burst phenomenon among social media2016

    • Author(s)
      Kawahata Yasuko
    • Journal Title

      Evolutionary and Institutional Economic Review (2016)

      Volume: 1

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒット現象の数理モデル (特集 エンターテイメントにおける A I)2015

    • Author(s)
      石井晃, & 川畑泰子
    • Journal Title

      人工知能学会誌

      Volume: 1 Pages: 97-103

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Twitter を用いた Web 上の投稿にもとづくヒット現象解析によるパフォーマーの CD発売プロモーション時の分析の手法の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 源田悦夫, and 石井晃
    • Journal Title

      エンタテインメントコンピュ ーティングシンポジウム 2015 論文集

      Volume: 1 Pages: 346-353

    • NAID

      170000150919

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 興行条件の重み付けを考慮した幕末歌舞伎役者の定量的分析の検討-坂東しうかの舞台出演傾向を元に-2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 源田悦夫, and 石井晃
    • Journal Title

      第2回 ADADA Japan 学術大会 大会発表概要集 ポスター発表

      Volume: 1 Pages: 95-96

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Twitterを用いたWeb上の投稿にもとづくヒット現象解析によるパフォーマーのTV主演時の分析の手法の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 源田悦夫, and 石井晃.
    • Journal Title

      FIT 2015情報科学技術フォーラム講演論文集

      Volume: 14(2) Pages: 193-199

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Journal Article] 興行条件の重み付けを考慮した幕末歌舞伎の興行形態の定量的分析の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子
    • Journal Title

      FIT 2015情報科学技術フォーラム講演論文集

      Volume: 14(2) Pages: 411-412

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 過疎地域における文化政策を活用した都市再生のための定量的指標開発の検討.2017

    • Author(s)
      川畑泰子
    • Organizer
      FIT2017 第16回情報科学技術フォーラム(2017)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Study of human intention in 19th century quantitatively using Ukiyo-e2016

    • Author(s)
      Yasuko Kawahata
    • Organizer
      The 48th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications
    • Place of Presentation
      日本,福岡県,福岡工業大学
    • Year and Date
      2016-11-03
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of human intention in 19th century quantitatively using sociophysical approach with Ukiyo-e pictures in Japan2016

    • Author(s)
      Yasuko Kawahata
    • Organizer
      Social Simulation Conference 2016
    • Place of Presentation
      イタリア,ローマ,CNR main building
    • Year and Date
      2016-09-19
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study of Quantitative Indicators for Urban Renewal by Utilizing Cultural Policy in Depopulated Areas2016

    • Author(s)
      Yasuko Kawahata and Takaaki Ohnishi
    • Organizer
      ASIA-PACIFIC ECONOPHYSICS CONFERENCE 2016 ~Big Data Analysis and Modeling toward Super Smart Society~ (2016)
    • Place of Presentation
      日本,東京都,東京大学,本郷キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ソーシャルメディア間のバーストを引き起こすメディアの生起要因と類型化に関する分析2016

    • Author(s)
      川畑泰子
    • Organizer
      第20回進化経済学会東京大会2015
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス、東京都文京区
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Study of analytical methods of language-specific burst phenomenon among social media2016

    • Author(s)
      Yasuko Kawahata
    • Organizer
      International Conference on Socio-economic Systems with ICT and Networks (2016
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス、東京都文京区
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Twitter を用いた Web 上の投稿にもとづくヒット現象解析によるパフォーマーの CD発売プロモーション時の分析の手法の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 源田悦夫, and 石井晃.
    • Organizer
      エンタテインメントコンピュ ーティングシンポジウム 2015 9/25,26 札幌市教育文化会館
    • Place of Presentation
      エンタテインメントコンピュ ーティングシンポジウム 2015 9/25,26 札幌市教育文化会館、北海道札幌市
    • Year and Date
      2015-09-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ソーシャルメディア間における言語別のバースト現象の分析手法の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 北尾明子, and 石井晃.
    • Organizer
      日本物理学会2015年秋季大会 吹田市 関西大学
    • Place of Presentation
      日本物理学会2015年秋季大会 関西大学、 大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒット現象解析によるWeb上の日常頻出語とメディア露出の相関関係の分析の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 北尾明子, and 石井晃.
    • Organizer
      日本物理学会2015年秋季大会 吹田市 関西大学
    • Place of Presentation
      日本物理学会2015年秋季大会 関西大学、 大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 東京大都市圏の空間構造を踏まえた企業ネットワークの特性に関する研究2015

    • Author(s)
      川畑泰子, and 大西立顧.
    • Organizer
      日本物理学会2015年秋季大会 吹田市 関西大学
    • Place of Presentation
      日本物理学会2015年秋季大会 関西大学、 大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 興行条件の重み付けを考慮した幕末歌舞伎の興行形態の定量的分析の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子
    • Organizer
      FIT 2015 愛媛大学
    • Place of Presentation
      FIT 2015 愛媛大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Twitterを用いたWeb上の投稿にもとづくヒット現象解析によるパフォーマーのTV主演時の分析の手法の検討2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 源田悦夫, and 石井晃.
    • Organizer
      FIT 2015 愛媛大学
    • Place of Presentation
      FIT 2015 愛媛大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 興行条件の重み付けを考慮した幕末歌舞伎役者の定量的分析の検討-坂東しうかの舞台出演傾向を元に-2015

    • Author(s)
      川畑泰子, 源田悦夫, and 石井晃.
    • Organizer
      第2回 ADADA Japan 学術大会
    • Place of Presentation
      第2回 ADADA Japan 学術大会 大会発表概要集 ポスター発表 武蔵野美術大学、東京都小平市
    • Year and Date
      2015-08-25
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Book] BIOPHILIA 電子版23号 【特集】集合知,Vol.6,No.3特集4.社会物理学によるソーシャルメディア分析2017

    • Author(s)
      川畑泰子、石井晃
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      株式会社アドスリー
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Remarks] おうえんだんス!

    • URL

      http://www.ouendance.jp/

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Remarks] アジ縁

    • URL

      http://www.asi-en.com/

    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-11-26   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi